今日の石さんはとっても綺麗な天女さん


ローズクォーツとしても、
透明感があって、
層になってるのも見えて
美しいし、

天女さんとしても、
他の天女さんとは
持ち物もお顔も髪型も違っていて

風になびく着物も、
よっこらしょと花?を担いで
ちょっとしならせた姿勢も
美しいですラブ

甲府の石工職人さんちの蔵でみつかった、
昭和初期に彫られたと思われる作品です。

技術継承のために保存されていたものです。
ローズクォーツの天女  甲府製
約150×90×35㎜   

心穏やかにすごせるように
あなたの感情を癒したいと思います

心は流れていくもの。
常に移り変わっていくものです。

一時の強い感情に囚われて
大切なことを見過ごさないように。

いつもゆったり広い視野を持っていれば
心も広く、穏やかにいられるでしょう

多少の心の乱れなど
小さな、過ぎたことと
笑って忘れられるでしょう

この子は持ち主さんと繋がりました
ありがとうございます




長谷部ちゃん、
ママのお尻からへんなものが出て来て、
ネズミと同じ大きさだけど
ママが食べないし遊ばないし
「なんじゃこれー!?」って
すごく考えています。
ママの目を盗んで
匂ってみては「くっさーガーン」って顔したり
チョップをくらわしたり爆笑しています。
ちよちゃん、水を飲もうとして・・・
そのまま寝てしまいました。

今回の出産はとっても疲れたようです。

お腹が軽くなったからか、
外で長谷部ちゃんと遊んだり
お店にきては
ブラッシングを何度もねだったり
みんなでお昼寝したり・・・

その結果、部屋に戻ると
子猫が一匹死んでいましたガーン

前回は一週間以上?生まれたところから
出て来なくて、ほとんど動かなかったから
目があくまではそんなものかと思っていましたが、
今回の子はよく散歩してて、
たまに様子を見に戻ると
一匹、床の上でひっくり返って
「ぶへ~」とか言ってました。

たぶんその子が、ちよちゃんがいない間に
一人で散歩してて、冷えてしまったのかなと。

生まれて一日目で散歩して・・・
死んでしまうなんて汗

夏だけど、赤ちゃんには寒いのかもあせる
慌てて冬の毛布を切って、被せました。

今考えると、
うちにはたくさん
ウールの布やマフラーがあるのに
なぜ毛布を切ってしまったのかアセアセ

すごい贅沢しました。