コストコのリブフィンガー(中落ちカルビの塊)が安い時に買ったら冷凍せずに焼肉(イワタニやきまる2で)にするのですが、筋が出るのでそっちは冷凍。
いよいよ、おでんが恋しい季節になって来たのでその筋を入れました![]()
牛スジは煮込めば煮込むほど美味しいので、別に圧力鍋でじっくり煮込んだらおでんに投入![]()
牛スジってやっぱり美味しい![]()
もちろん、焼肉にしたカルビも超美味しい。
コストコは牛肉が美味しいから、下手に安い焼肉屋へ行くより満足できる。
ちなみに我が家はプライムの下ランクのチョイスの方が人気です
↓うちの冷凍庫内の常備品(肉編)
チョイスのバラ肉
豚しゃぶ用肉
ひき肉(種類はその時によって)
味の素三元豚トンカツ
シャウエッセン
キリ入りナゲット
ロティサリーチキン
冷凍若鶏竜田揚げ
↑あと、魚やパンも定番が決まってますがお肉はだいたいこれら
長男が居なくなって1ヵ月保つようになりました
保存はジップロックではなく、繰り返し使える容器を使用しています
ジップロックコンテナは食洗機で乾きにくいので、マックスバリューやダイソーののっぺりしたタイプの小さいサイズを大量に使用
これに行き着いたら、仕分けも解凍もストレス減りました![]()
コストコだ〜い好き笑
なんだかんだ言ってコストコ歴17年くらいになりますが飽きない自分にびっくり
(家から1時間以上かかります。恥ずかしいのであまり人には言わない)
