秋ミョウガ | お気楽日記

お気楽日記

50代専業主婦のゆるいブログです。
家族は夫と息子2人(大学生と中学生)とわたし^ - ^

日当たりの悪い北側に茗荷を植えてて、今年の秋茗荷収穫もいよいよ終わりそう





もう花が開いて硬いので刻んだ者をさっと茹でて甘酢につけたり、天ぷらにします






10年以上前に数個植えた苗がバンバン増えるので、茗荷好きな私はうれしいけど、裏庭が占領されてしまうのでこの時期根こそぎ抜きまくっても来年も普通に生えてる爆笑

ただ、うちの茗荷は少し遅咲きで毎年そうめん食べたくなる頃にまだ出てなくてスーパーで買っちゃうこともあるアセアセ少し待てば捨てるほどなるのにタラー


裏庭(半日影くらいです)に向く植物も楽しみたく、アナベル、カシワバアジサイ、クリスマスローズも植えてるのですが気がつくと茗荷に占領されてるので容赦なく茗荷を抜きますブー


増えると言えばクリスマスローズもすごく増えるので抜いてます。たまに鉢に植え替えるとちゃんと成長してるし

けど増えて欲しいかわいい八重のクリスマスローズは弱いのか、増えてくれない泣


そんな訳で、少し涼しくなったので庭仕事も楽しいですにっこり


そう言えばお隣さんが、食べたアボカドの種を発芽させ地植えにしたものがスクスク育ちついに3メートル超えに驚き

温暖化が進み、結実するかもな...





昨日コストコ行って初めて「角煮大根」を買ってみました

和食の惣菜はあまり見かけないのでどんなものか不安でしたが、すごくおいしいニコニコ

ゆず風味で、味はまろやかで甘め。

卵は半熟で味シミシミよだれ

家族全員、大満足でしたハート

あと、大好きなチョッピーノスープも購入

ちょっと辛くてブイヤベースより好きです


ごちそうさまでしたウインク