庭のオリーブがとうとう2階の屋根まで届く勢いです(嬉しいやら悲しいやら)
狭い庭に目一杯で、涼しくなったら思い切って剪定しようと日々思っていました
(家のポストに、剪定業者のチラシが度々入ってる)
そろそろ少し秋らしくなって来たので今朝かなりばっさり切りました
マダアツインダケド...
夏にすごく花が咲いていたので、たくさん実をつけるかな?と楽しみにしてましたが、オリーブの実は数えるくらいでした
庭の木画像は家が写ってしまうのでありません
m(__)m
2本植えてあるのですが?種類が違う木じゃないとダメみたいです
これまでAmazonで買った安い電動ノコギリを使ってましたが歯がダメになってしまい、今度は同じくAmazonでおすすめだったチェーンソー(安い)を買ってみました
前の↓
今度の↓
チェーンソーは今回初使用でドキドキでした(チェンソーマンだ)
どっちも5000円くらいの安物
どっちも、気が小さい私には使う度にハラハラドキドキなのですが、チェンソーマンチェーンソーのがすごい
あっという間に切れて怖くなった
風は涼しかったけど太陽ギラギラで、それなりに体力使ったのでふらふらしながら仕事を終え部屋で涼みつつスマホニュース見てたら、電動ノコギリで死亡のニュース...
高齢の方だったようです。
私も十分気をつけて使わねば、と気が引き締まる思いでした。