肉の日(29日)に義母も一緒に家族全員でお肉食べに行きました
義母は80超えてますが、揚げ物やお肉が好きです
長生きされる方はお肉好きが多いと何かで言ってましたが、納得
食べるから健康なのか、健康だから食べれるのか....(卵が先か鶏が先かと同議論)
特に、揚げ物は私はすぐに胃がもたれてしまうから、義母は本当に健康なんだとつくづく思います
私は40代辺りから天麩羅は店のものだとせいぜい二つくらいしか食べられない(悔しい!)
義母は毎朝6000歩の散歩を欠かさない
少し前まで1万歩歩いていたら膝に負担が掛かって、病院でもう少し距離を短くしなさいと言われたようで、減らしてからはすこぶる調子良く、その先生に「あなたはあと20年経っても健康でいられますよ。若い」と言われたそう
特別な検査をしたわけでもないらしいのですが、私も先生のご意見に同感
もともと免疫が強い人は丈夫だし、免疫弱いと健康維持って大変だな、と思います
健康なら長生きも楽しいのだろうけど、どこそこ悪くなると滅入りますね
今思えばだけど、自分の祖母は心臓で早死にし、曾祖母(ひいおばあちゃん。祖母の姑さん)のが長生きしてました
意外とそう言うのって多い。
うちもそうなるかもと思っちゃう夫は無茶するタイプだし
なーんてステーキ食べてる義母見て思ってしまいました
ちなみに82歳の義母は自分の歯が23本
もともと先天性欠如歯の私より多い現実...