5年前に買い替えたエアコンの左下から急に水が溢れ出して、あわててタオルでせき止め、コンセントを抜きました
ちょうど昨日フィルター掃除をしたばかりだったので、その際壊してしまったのでは?!と焦りましたが、取説で調べたらドレンホースの向きが上を向いていたことがわかりことなきを得ました
この暑い時にリビングのメインエアコンが故障しなくて本当に良かった
しかも明日、5月連休ぶりに長男が帰って来る予定なので本当に本当に良かった
エアコンは今1番壊れて欲しくないものです
3、4年前の真夏に急に冷蔵庫が壊れてあれも地獄だったけど...
やっぱりこの時期負荷がかかるから壊れやすいのだろうけど(20年ものでとっくに寿命超えてるので即買い替え)、店も混み合っててすぐに製品来ないし、冷蔵庫の中身も全滅だし、外食するしかないしで大変でした。
フェーン現象のせいで北海道が沖縄より暑くなっちゃってるし
もう、これ以上暑くならないで欲しいですよね...