こんにちは✨
三重県桑名市ピアノ教室pulcino(プルチーノ)です✨
お越し下さりありがとうございますニコニコ
 

ジメジメと雨の日が続きますね…汗汗

そろそろ夏休みも近づいてきたからか、
今週は体験レッスンのお問い合わせが続いて
いますおねがい

新しいお友達と一緒に、この夏も元気に乗り切りたいとおもいますよビックリマークビックリマーク


さて、先日、久々に生徒ちゃんからラブレターを頂きましたドキドキ

ラブラブラブラブラブラブ





幼稚園で一生懸命書いてくれたそうな…おねがい

限られた時間で、限られた紙とペンを使って、
私を思い出してくれたのかな?

ありがとうね、とっても嬉しいですラブラブ
(ちなみに右のミドリのハートが大好きという文字の変わりらしいです照れ

習いはじめの頃は、模様のような走り書きの文字でしたが、もうしっかりとした文字で書いてくれたのでビックリビックリマーク

子供さんの成長は早いですねおねがい

こちらの生徒ちゃんは、鍵盤で沢山弾くことよりも、
まだお遊び要素を取り入れたレッスンがお好きなようなので、その日、その日の
興味の持ち方を見て、色んな角度から、
どんどんピアノに向かってくれるよう、アプローチしています音譜

例えば、今の季節なら、
「もうすぐ七夕さまだよね、お歌知ってる?
うたおうか(⌒‐⌒)音譜音譜

これがお気に入りで乗って来るときは、
そこからリズムレッスン、表現力をつけるレッスンなど…

「じゃぁ、弾いてみよう❗️」で、ノリノリのときは、宿題ではなくても挑戦して弾いてもらったりもします音譜
(まだメロディーが無理そうなら、簡単な二つの和音の音を歌に合わせて弾いてもらうなど)

色々な角度から、音楽を体で吸収して、絶対音感もつけてほしいですね音譜


ちなみに、先日、けなげに練習する胸キュン
動画をお母様から送って頂いたので、
こちらに少しご紹介ラブラブ




弾けない箇所が出てきても、
諦めずに弾く姿勢に
「ピアノが好き」
を感じます。

この大事な芽を伸ばしてあげたいですねおねがい


今は生徒ちゃんとの信頼関係を築きながら、
今後のテクニカル向上につなげていきたいと思いますおねがい


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


当教室では、遠方の生徒さん、又は
対面でのレッスンが心配な方のために
昨年より
オンラインレッスンも取り入れています。


体験レッスンのご希望、当教室へのご質問、
お問い合わせはこちらのラインから
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


 
 
 
メールでのお問い合わせご希望の方はこちら
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
 
  ご質問のみもお受けしておりますので、まずはお気軽にメッセージ下さいねニコニコ

ピアノを始めてみたい幼児さん~大人・シニアの方大歓迎です音譜音譜