仕事を退職した2020年以降、それまで行けなかった時期のとある場所を毎年訪れています。チューリップ→菜の花→桜→立山連峰が同時に見渡せる「舟川春の四重奏」です。今年も行ってきました。今回は、富山、岐阜、長野、山梨のマンホールカード集めも兼ねて1週間で周遊してきました。

 

4月11日(木)

 午前中に妻の通院を終わらせて、昼過ぎのスタートです。

 

 舟川の桜並木が8日に開花し、13日ぐらいに満開になるという直前の情報があったので、なるべく早く向かおうと、行きは高速を使うことにしました。

 

 圏央道、上信越道、長野道と走り、夕飯は新井PA(道の駅あらい)の食堂ミサでラーメン。

 

 

 

 その後、もう少し走って北陸道の名立谷浜SAでP泊。

 

4月12日(金)

 6:50、SAを出て富山県へ。朝日ICで降りたら舟川はすぐです。平日の早朝にもかかわらず、結構人出も多く、いつも止める駐車場は満車。仕方なく、川べりの臨時駐車場に無事駐車。

 

 川べりの桜は満開です。

 

 

 

 

 四重奏が見える広大な畑に出てみると、

 

 

 

 なんとか四重奏が見えました。

 

 チューリップは品種ごとに時期をずらして見えるように、咲いているところと、見ごろを終えて摘み取られたところ、これから咲くところがあり、撮影場所を選ぶのが大変でした。

 

 人がさらに増えてきたので、早々と退散し、富山県西部の小矢部市の道の駅「メルヘンおやべ」へ。

 

 

 うどんとおにぎりのセットです。こぶをまぶしたおにぎりは絶品です。富山に行くと必ず食べます。

 

 「グランスパかの苑」という日帰り温泉でお風呂に入って、射水市の道の駅「カモンパーク新湊」でP泊。

 リピート率が高い道の駅です。

 

 白エビの卵とじ丼

 

4月13日(土)

 この日は、富山県から南下して岐阜県に入ります。

 

 飛騨地方にあたらしく発行されたマンホールカードがいくつかあるので集めて回ります。

 

 高山市丹生川支所、道の駅ひだ朝日村、高山市久々野支所とめぐっていきます。途中の道の駅ひだ朝日村では昼食をいただきます。

 

 ヨモギうどんと野菜天ぷら

 よもぎ、ふきのとう、タラの芽と口の中に春がじゅわーっと広がっていきました。

 

 そして郡上市に入り、長良川鉄道の郡上八幡駅構内の観光案内所でもマンホールカードをいただきます。

 

 ちょうど電車が到着しました。

 

 その後は、ちょっと北上して、道の駅「古今伝授の里やまと」に向かい、ここでP泊。

 

 併設の温泉に入って、温泉施設内の食事処「山法師」でお食事。

 

 

 

 

 

 ご当地グルメの明方ハム、鶏ちゃんもいただきました。

 

4月14日(日)

 この日は、長野県への移動日です。

 

 道の駅を出たら、まずは25kmほど南下したところにある道の駅「美並」で朝食。

モーニングコーヒー

 モーニングコーヒー(400円)という食券を買うと、これが全部ついてきます。

 

 岐阜県は、愛知の隣の東海地方なので、コーヒーを頼むとトーストやサラダ、卵、おかずなどがおまけで付いてくるという独特の名古屋のモーニング文化が反映されています。

 

 ありがたい。

 

 食事の後は岐阜県東部の恵那市へ。

 

 恵那駅前の観光案内所でマンホールカードをもらったら、駅近くのコインランドリーで洗濯をしながら道の駅美並の売店で買ってきたおにぎりと総菜でランチを済ませます。

 

 そのあとは南下して、長野県南部の道の駅を目指します。

 

 道の駅「信州平谷」は山の中にあるので、行く途中細い山道も通ります。国道418号は車1台がやっと通れるぐらいの道です。対向車が来ないことを祈りつつゆっくり進んでいきます。

 

 細くて冷や汗をかくような難所を抜けたあたりに、水汲み場があります。

 「福寿の清水」です。

 

 

 積んでいたペットボトル数本に汲ませてもらいました。

 

 そこから間もなくして道の駅「信州平谷」に到着。

 日帰り温泉「ひまわりの湯」に入って、湯上りのフードコートで一杯。

 

4月15日(月)

 信州平谷を出たら、木曽方面を目指します。

 

 最初に向かったのは南木曽町の妻籠宿。

 

 

 妻籠宿の古い町並みの一角にある観光案内所でマンホールカードを配っています。

 

 その後、大桑村役場でカードをもらったら、道の駅「木曽川源流の里きそむら」でランチ。

 

ご自由にどうぞというキャベツサラダ

 

 

天ざると山賊焼き定食

 

 そして、「ゆきむら夢工房」で上田市のマンホールカードをもらったら、道の駅「マルメロの駅ながと」へ。

 

 ここで、ヤマトさんと合流して、併設の日帰り温泉「やすらぎの湯」で入浴したら、駅内にある居酒屋「かりん亭」で夕食。

 

 

 

 食事後もクレアでしばしお話をして就寝。

 

4月16日(火)

 朝、ヤマトさんとさよならしたら、小諸市立図書館でマンホールカードをもらって、八千穂高原経由で山梨県に入ります。

 

 途中、道の駅「南きよさと」付近を通ると鯉のぼりがたくさん見えたので寄ってみます。

 

 

 「鯉のぼり祭り」と題して、たくさんの鯉のぼりを飾っていました。

 

 その後、甲府昭和のダイソーで買い物をした後、河口湖町へ。

 

 

 

 道の駅「かつやま」でカードをもらって、都留市役所でももらって、道の駅「つる」へ。

 

 車で10分ほどのところにある日帰り温泉「芭蕉月待ちの湯」で入浴後、軽くお食事。

まだ運転があるのでノンアルです。

 

 道の駅に戻って就寝。

 

4月17日(水)

 「つる」を出たら、自宅に向けて出発です。国道20号で相模湖まで走り、そこから高速で10:20、無事に帰宅。

 

舟川春の四重奏から岐阜・長野・山梨のマンホールカード集め。天気にも恵まれて楽しいキャラバンとなりました。

 

この後はGWになるので、ちょっと家でおとなしくしている予定です。

 

終わり