ようやく少し暖かくなってきたので、短めのキャラバンに出てきました。

 

行先は、茨城・福島浜通り・会津方面です。

 

3月31日(日)

 朝食を近所の松屋で済ませて、圏央道を使って常総方面へ。

 

 常総市役所、下妻市立図書館でそれぞれマンホールカードをもらったら、下妻イオンモールで休憩&ランチ。

 

 続いて、桜川市役所真壁庁舎でカードをもらい、水戸市のカードをもらうために水戸市観光協会を目指します。ここは、水戸駅入り口にある施設なので、駅前に一時駐車しないともらえません。ところが、水戸駅は大きな駅で駅前ロータリーにも車があふれて渋滞しています。もらおうと努力はしたのですが、とても駐車できる状態ではなく、今回は断念。

 

 気を取り直して那珂市の曲がり屋で一枚もらったらこの日もカード集めは終了。常陸太田市の太田温泉やまぶきの湯に入り、道の駅「ひたちおおた」にてP泊。

 

 この駅、5:30~21:00に営業するコンビニが入っていて便利です。

 

4月1日(月)

 

 

 道の駅「ひたちおおた」を出て、そこから少し山のほうに入ったところにある道の駅「常陸大宮」に行ってマンホールカードをもらったら、海側に出て、高萩市役所、北茨木市役所とカードをもらい、福島県いわき市に入っていきます。

 

 国道6号沿いにあるダイソーいわき錦町店で買い物をしたのですが、ここがかなりの大型店で売り場面積といい品揃えといい、過去最高のお店でした。

 

 そして、小名浜港の方面に行き、いわき・ら・ら・ミュウといわきマリンタワーでそれぞれカードをもらって、浜通りの海沿いを北上。

 

 続いて、楢葉町サイクリングターミナルでカードをもらったら、この日のカード集めは終了。

 

 道の駅「ならは」に移動して、ここでP泊です。

 

 併設の天然温泉に入ったら、フードコートで食事。

 

 

 幸せな瞬間です。

 

4月2日(火)

 朝起きて出発準備をしていると、駐車場の二枠左に泊まって車中泊していたワンボックスの運転手さんが、何やら話しかけてきます。「夜中にライト光るの嫌だって誰かに言われたことない?後から来たくせに・・・」ですって。

 

 我が家のクレアのエントランス脇に人感センサーのライトをつけているのですが、どうやらそれに対するクレームのようです。ワンボックスカーには目隠しカーテンをつけていたし、人感センサーは10秒ほどで消えるし、2台の間を通る人もさほど多くなかったので迷惑をかけていないと思うのですが・・・

 

 まあ、人それぞれ感じ方は違うので、「すみません。」と謝っておきました。それに関しては謝ったものの、「後から来たくせに・・・」っていうセリフ、よく考えたらかなり自己中な発想ではないですか?

 

 その後、さっさと道の駅を出ます。内陸方面に走って会津方面へ。

 

 川内村のYO-TASHケロリン堂と、三春町の三春なかまち蔵花かごでカードをもらったら、会津若松市へ。

 

 途中の猪苗代町に入ると雪をかぶった会津磐梯山が見えました。

 

 会津若松のデニーズでランチを食べたら喜多方市で買い物。そして、喜多方市北部にある道の駅「喜多の郷」へ。

 到着したらクレアで少しのんびりして、17:00を待ちます。というのは、ここの駅に併設した温泉「蔵の湯」が17:00以降、1人300円になるからです。

 

 お風呂に入った後は、「はくちょう」という湯上りの軽食処で夕食。

 

うーん、幸せ!

 

4月3日(水)

 この日は、南下して関東方面に戻るのですが、マンホールカードをもらうのは1か所だけ。

 

 福島県の棚倉町です。喜多の郷から一気に棚倉町役場に向かいます。ここでもらったあと、P泊地まで少し時間があるので、4号線をゆっくり下って、最近結構はまっている100均の大型店めぐりを少ししながら進みます。那須塩原市の魚べいでランチをした後、西那須野と矢板のダイソー大型店に寄ってから栃木県の道の駅「たかねざわ元気あっぷ村」へ。

 

 ここの駅は、以前から何度も利用している静かできれいな施設です。

 

 併設の温泉に入って、食事処「花紋」で食事。

 

4月4日(木)

 たかねざわ元気あっぷ村で出発前にトイレに寄って帰ってきたら、何やら我が家のクレアのフロントにデジカメを向けている人がいます。「何ですか?」と聞くと、「指定の場所以外の車中泊をしていましたよね。」と言って、写真を撮られました。「えっ?ここは仮眠もダメなんですか?」と聞くと、「車中泊専用スペースができたから、そこ以外はダメなでしょ。」だそうです。「ほら、ここに書いてあるでしょ。」と看板を指さします。前日雨だったので、気づいていませんでした。その人は、ほかの車も撮影してどこかに行ってしまいました。

 その場でHPを確認すると、「有料の車中泊スペースを設けたので、それ以外では遠慮してください。」と3月18日付で書いてありました。知らずに駐車していたのですが、いきなり写真を撮るって失礼ではないですかね。ビックリしました。

 

 今回は、今までになかったようないろいろなことが起きています。

 

 とりあえず、帰宅することにします。

 

 帰りは埼玉県のマンホールカード4枚を集めながら行きます。

 宮代町の新しい村、伊奈町総合センター、北本市観光案内所、鴻巣市コウノトリ野生復帰センターの4枚を集めて、15:00、青梅の自宅に無事到着。

 

 

 たかねざわ元気あっぷ村ですが、本日、改めてHPを見ると、本日(3/5)付で車中泊の内容が掲載されていました。フロントに電話で問い合わせると、「写真を撮った件は、スタッフかどうかはわかりませんが、申し訳ありません。」と言って、車中泊スペースのことを教えてくれました。要するに、RVパークと同じようなシステムを作ったので、そちらを利用してくださいということでした。

 

 あれ?もしかしたら写真を撮ったのは、有料の車中泊施設を使って1泊した利用者なのかな?名乗らなかったしなあ。

うーん、わからない。

 

 我が家がキャンピングカーを購入してもうすぐ14年になります。車中泊をする人もだいぶ増えてきました。我が家は車中泊については人の迷惑にならないよう、ルールもしっかり守ってきたつもりですが、世の中には人の迷惑を考えずに行動する人がいるのも事実だと思います。これからも、楽しく、気持ちよく過ごせるように一人一人が考えなければいけないのだと改めて思います。

 

おしまい