文化の日と振替休日の連休、会津方面に出かけてきました。

 

11月2日(土)

 午前の仕事を終えたらすぐに帰宅し、14:50、出発。

 東北道矢板で降りて、最近よく行く道の駅「きつれがわ」に17:10、到着。

 早速かけ流しの温泉に入って、風呂上がりには併設のおそば屋さん「桔梗花実や」でお食事。

 

 

 

 

 

 外に出ると、温泉の入り口の建物の壁面でプロジェクトマッピング。

 

 

 

 

 クレアに戻って、ラグビーワールドカップの決勝戦を見てから早めに就寝。

 

11月3日(日)

 6:30起床。7:30出発。

 まずは東北道・磐越道で猪苗代まで走らせます。

 高速を降りてすぐのところにある道の駅「猪苗代」がちょうど開店時間なので立ち寄ります。

 磐梯山を見ながら北に進み、裏磐梯の檜原湖に行って、10:00、「裏磐梯らぁめんや」に到着。

 

 開店時間ですが、すでに駐車場は満車。建物の裏の林の入り口の斜面のスペースに何とか駐車して、順番待ちの名前を書いて順番を待ちます。

 40分待ちでテーブルに案内されます。そして、食べたのは、山塩チャーシュー麺。

 山塩ラーメンはこの辺りの名物で、スープはさっぱりしていながらコクがあり、麺と絶妙に絡んでとってもおいしいです。スープまで飲み干しちゃいました。癖になる味です。

 

 この後、五色沼散策を考えていましたが、駐車場も満車状態だったので、今回は断念し、あまり、訪問していなかった奥会津方面の道の駅を巡ることにしました。

 

まずは、「あいづ湯川・会津坂下」。

とっても大きな駅で、お客さんも大勢いました。

 

「にしあいづ」

トイレもきれいでとなりにスーパーもあります。

 

「会津柳津」

  駐車場わきに川が流れて、景色がきれい。

 

「尾瀬海道みしま宿」

駐車場が狭くて、観光バスが道路に何台も停めていました。

 

「奥会津かねやま」

隣に何やら発電所関係の展示室を建設中でした。

 

「からむし織の里しょうわ」

新しそうな施設でした。

 

「きらら289」

 ここは温泉もあるので、ここでP泊とします。

 

 温泉に入った後は、大広間の食堂でお食事。

 

 

 

 テレビを見て、21:30、就寝。

 

11月4日(月)

 6:00起床。7:00出発。

 この日は帰宅するので、東京に向かって南下していきます。

 

 道の駅「番屋」

いかにも田舎の道の駅っていう感じで味があります。

 

「たじま」

とってもたくさんのお客さんがいました。

 

栃木県に入って、「やいた」。

いい施設ですが、駐車場が小さい。

 

 11:10、宇都宮氏家にある「餃子の正嗣氏家店」に到着。

 お店で食べようと思ってきたのですが、この日は持ち帰りのみの営業のようです。11:30の開店後すぐに焼き餃子の持ち帰りを注文して、駐車場に停めたクレアで食べます。

熱々の焼きたて餃子を美味しくいただきました。

 

「しもつけ」

ここも大勢の人がいました。

 ここに来るたびにジェラート食べちゃいます。

素材の味がしっかり感じられるおいしいジェラートです。

 

最後は、最近出来たばかりの茨城の道の駅「グランテラス筑西」。

 

 ここの施設は、巨大です。店舗も多く、敷地も広く、駐車場もたくさん。でも、ほぼ満車という感じです。

 

 17:00、無事に自宅に到着。

 

 今回はお初の道の駅をたくさん巡って切符もたくさん集めました。そして、山塩ラーメンや宇都宮餃子など美味しいものをたくさん食べて、よい休日となりました。リフレッシュしたのでまた、お仕事頑張ります。

 

おしまい。