おはようございます。

いつも訪問、いいね!コメントやフォロー、ありがとうございます飛び出すハート

 

昨日は友人と一緒に、TBS赤坂ACTシアターで上演されている「ハリーポッターと呪いの子」の舞台を観てきました〜音譜

 

まずは、赤坂駅に設置してあるハリーポッター関連の像と記念撮影。

駅出口全体がハリーポッターの世界になっております爆笑

 

 

 

 

 

で、上演前に腹ごしらえ。赤坂BIZタワー内のカフェへ。

ランチはパスタ、そしてお昼からスパークリングワインを飲んでしまいました酔っ払い

食後はさすがにコーヒーにしておきました。

 

 

ハリーポッターのカフェもあるんですが、時間的にゆっくり出来ないので、パスしました。

う〜んでも、行けばよかったかな?雰囲気が素敵そう〜。カフェは予約制です。



駅を出て劇場に向かう途中も、ハリーポッターの世界観。

すごいな〜、ロングラン上演してるからこそ出来る事だよね。

 

 

 

 

で、お芝居の方は何と3時間40分もあるびっくり長〜い!!

今回の舞台、チケット代がSプラス席で17,000円と高額だったんですが、その理由が分かった。

 

 

 

ハリーポッター役は、藤木直人さん。本当は友人も私も藤原竜也さんのが観たかったんだけど、彼は9月で終わっちゃったんですよね〜。残念。

でも、藤木さんも良かったです。スタイルいいし、イケメンよねゲラゲラ

 

舞台の内容としては、ハリーというより、ハリーとドラコの息子達が活躍する話でした。

思ってたのとちょっと違うな〜というのと、長すぎるからか途中ダラけるというか面白くない部分もあったかな?

 

でも、舞台装置の立派さと、魔法の表現はすご〜いの一言!

一体どうやってるんだろう?って不思議だし、火もバンバン、更には水の中から出てくるシーンもあるので、役者さんビショビショポーン

 

 

さすが、演出が派手〜、まさに魔法の世界を体験している気分でした。

席も見やすくて、すごく良かったですウインク

 

12時に劇場に入って、終わったら4時!すっかり薄暗くなっていました。

赤坂サカスのツリーは、まだ設置終了しておらず、ちょっと残念あせる

 

 

広場には何と、あの「VIVANT」の字の像?というのか、モニュメントが!

人がいっぱいで、全体像は撮れなかったんですが、近づくと出演者のサインが書かれてます!

 

 

 

もちろんニノのサインを探したんだけど、なかった〜笑い泣き
ちぇ〜、みんな書いてんのに、ケチだわねむかつき

 

街の雰囲気を楽しんだ後は、もちろんお食事〜笑ううさぎ

デリリウムカフェという、クラフトビールがたくさんあるお店に入りました。

 

ビール2杯、赤ワインボトルで頼んだので、半分飲みました〜チュー

友人、揚げ物大好きなので、頼む物が脂っこいものばかり〜絶望

せっかく痩せてきたのに、元の木阿弥コースです。

 

さて、本日の体重です。

体重 58.5kg  体脂肪率 30.3%   BMI 21.8  と、なりました。

 

出ました、お得意の大増量〜びっくりマーク

あれだけ飲んで食べれば仕方ない・・・ショボーンまた、淡々生活始めます。