暑い毎日です。
なかなか雨も降らず、畑はまるで砂漠のようでしたが、3日前の雨で、ようやく生気を取り戻したようです。
しばらく更新しておりませんでしたが、
畑の夏野菜はグングンと成長しています。
今年は、大豆を沢山作りたいと思い、
同時に、この土地に合う品種を選抜したいとおもい、テストをしています。
実は、去年、大豆栽培をよく分からず、
とりあえず取り寄せた大豆の種をまきました。
結果、大豆の収穫には至りませんでした。
原因は、害虫のカメムシです。
カメムシ類は、大豆、枝豆が大好きらしく、
殺虫剤を使わない限り、枝豆に集まってきます。
いたぞ。
マルカメムシ。
畑にはこのカメムシが多いよう。
カナブン?
葉が好きみたいで、沢山たべています。
葉っぱ、ボロボロ。
カメムシ類の怖いところは、
枝豆の鞘に穴を開け、そこから実の汁を吸う事。
結果として、実にならない。
去年はその事を知らず、防除なし、農薬不使用で育てたので、全然収穫できなかったと言う事でした。
小さな鞘、見つけた。
今年は、
物理的にカメムシを寄せ付けないよう、
全部網掛けしましたが、
網の中の大豆は窮屈そう。
暑いし、蒸れるし。
今年はどうなるかな。