もふもふ米麹


今回は製麹です

製麹(せいぎく)とは

麹づくりの事です


醤油麹や塩麹

調味料に麹を取り入れてから

麹の消費が多くなっていきました


麹 自分でつくれたらいいなぁ

と思うようになり


麹や発酵について

たくさんの事を学び

麹がつくれるようになりましたニコニコ


今では自家製麹

調味料を仕込み

パン作りの酵母(イースト)も

自家製麹

酒種酵母を起こし

米粉パンを焼いています飛び出すハート


今回は米麹をつくりました



白米を蒸して


種をつけて 温度管理をし



3日で出来上がり💕


寒い時期は温度管理が大変ですが

5月は気温が高くなって来たので

とても麹が作りやすいです



大好きな醬油麹


甘酒

仕込みましたびっくりマーク


これから

塩麹 

玉葱麹 

万能麹 …

どんどん作っていきます‼️

これをやっておくと

毎日の料理が

簡単

早く

美味しく

できあがります😊


麹づくり楽しすぎますラブラブ


最後までお付き合い

ありがとうございました😊