新たなクリニックでのリハビリが来週で1ヶ月になります。


4月で2年目の理学療法士さんにお世話になっています。

最初は私も痛みがあり彼女もなんとなく不安そうでしたが、

40分間(2単位)の長いリハビリ、

最初の“ほぐし”は残念ながらあまり効かないけれど後半の“運動”が思いのほか楽しい♪

パーソナルトレーニングを受けているようで、昨日は半袖でジンワリ汗。


例えば↓五十肩の基本の運動なのですが、私は2㎏のダンベルチュー

エッと思ったのですが筋肉を伸ばすのが目的(0.5~1kgをよく使う)

1日100回振るように言われてます。


(画像はお借りしました)

昨日はストレッチポール使いましたね 
前クリニックの理学療法士さんやお友達の理学療法士の息子さんのアドバイスもあり、逆にそれを今の理学療法士に伝えながら~
今回は改善に手応えを感じてますウインク