ご訪問ありがとうございます😊



観光地、新幹線、特急電車まで、外国人だらけでした💦
どーしたんだ!日本人!
どこにいっちゃった?



アジア系の観光客が増えた気がします。


顔は一見わからないのですが、言葉が何語?という外国語が飛び交い、観光地は外国人であふれていました。

鹿の🦌周りには外国人がいっぱいで、写真を撮ったり餌をあげたりと賑やかでした。


奈良は修学旅行者の学生さんと外国人が溢れていました。


日本人どこいった?


まぁ、平日だったからねーということにしておきます。


来年のオリンピックでさらに外国人が増えるんだなぁ。
外国から見たら日本ってどんな国なんだろ?




視点が変わると考えや見方も変わり、概念がクルンと変わることがあります。


みんなそれぞれの枠の中で過ごしている。

宇宙から見れば、地球の枠、世界の枠、人類の枠、人種の枠、国の枠、地域の枠、家族の枠、自分の枠。



どんどんどんどん小さな枠にはまっている私がいます。


そっちから見たらどうなのかな?という気持ちが少しでもあれば、争いは少なくなり、話し合いができます。


正しいか正しくないか?
良いのか悪いのか?
好きなのか嫌いなのか?

そんな二択、2次元の考え方でジャッジしながら生きていたら、息ができないくらい苦しくなる時があります。


良い悪いの間にどっちでも良いという選択が出来た時、初めて楽になり、力が緩む。


そんな曖昧な答えを良し!とできたら、きっと楽になるんじゃないかな?


選べない時は選べない自分を許してみよう。
そんなことを考えながら帰路についています。



最後までお読みくださいありがとうございます😊