無駄な動き、無駄な転職は今は勧められない | ぷくまま(一志宝縁いっしほうえん)のブログ 生きてるってありがたい!

ぷくまま(一志宝縁いっしほうえん)のブログ 生きてるってありがたい!

レム睡眠時行動障害と付き合いながらマスターズ競泳もやり、子育てと家事はテキトーな、タクシー配車オペレーター 兼スピリチュアル占い師母ちゃんの毎日。

こんにちは。ご訪問ありがとうございます、ぷくままです。

今日はお読みくださる方によってはちょっと不愉快な話かもしれません

でも手遅れになる前に



スピリチュアル占いを再開してから、目立って多いのが転職のご相談

しかし、ほとんどの方にとって今は

コロナ禍のせいで失職するのでない限り、この秋以降は自ら辞職せずに今のお仕事を続けてください!
そうしないと稼ぎの下降が止まりませんから!

ほんとに、ほんとに、生活の向上ではなく、維持を最優先してください!

職場の雰囲気や待遇に不満がたくさんおありだったり、
合わない人がいたり、
環境に学ぶものがなくなった、天井が見えた、と感じて心ここにあらずかもしれませんが、

今回のような災害で職を失うのでない限り、転職はしないほうがよい、とほとんどのお客様の鑑定に出てきます

特に家庭があり、お仕事がある方は、そこを動かないことが身を守る、家族を守る最善の道です

転職しようと動くことは、コロナ禍で失職した方の就職の妨害にもなってしまいます

そして、それでも転職しようとされたところで、今の職場よりも条件が良くなることはありません
正社員さえもなかなか厳しいです

また、お仕事や人間関係でつまずいて自暴自棄になって酒に溺れる人、鬱になる人、自ら辞職したのにうまくいかないのを全て人のせいにする人
そんな家族を抱えた方のご家族からのご相談が絶えません

困ったさんはいずれも、共通点は「甘やかされた生い立ち」

子供の人生を潰す親御さんの特徴はこちら

①幼少期に、自分で一生懸命取り組もうとしているところに、親御さんがすぐに手を貸してしまう
②子供が失敗する前に、失敗しないようにレールを引いてあげてる
③手とり足とり答えを教えてあげて、その人が自分で考えてクリアする機会を全て取り上げている
④働かない子供に、
遊ぶお金がなかったら
「働け」または
「工夫して手持ちをやりくりしなさい」
「身分相応に生活して、贅沢は余裕ができるまで我慢しなさい」
と精神的経済的自立を促さず、言われるまま買ってあげたりお金を渡したりする

親御さんたち、
あなた方はキホン、お子さんより先にお迎えが来るのです
自力で生きられない大人を、あなた方が大事に大事に作り上げているのです

これもある意味、虐待なんです

そのお子さんのせいで、自分達の生活も枯渇して、露頭に迷ったらどうしますか?
お子さんに頼ろうとしても、助けてくれませんよ、自力で生きられない人が他人にまで手助けする余裕はありません
結果、大事に大事に甘やかして育てた子供からも捨てられるのです

そして、甘やかされて育った大人、こちらはさらに不幸
ちょっとした壁に心ポッキリ
心の扉を硬く閉じて、家族に心配させ、迷惑かけ、失望されて愛情も失せる

結婚してから相手がそんな大人だったことが判明して頭を抱えるパートナー、たくさんたくさんいます

そしてパートナーも、そんな夫(または妻)から離れたいけれど、自立する力は足りない

相手から生活費を安定して獲得しながら離れて生活できるウマい方法はないか?

そんなご相談まで出てきてます

天災などの不可抗力なものに対して支え合いの輪がある一方で

いくらでも自分で乗り越えられる恵まれた環境なのに、あっさり負けて周りを困らせたり、破滅の道を進む人もいる

金の切れ目が縁の切れ目
確かにそうかもしれません

しかし
縁を切ったら金も切れた、というパターンもあるのです

コロナ禍に関係なく転職を考える方、
相手に幻滅して離婚を考える方、

現状やこれまでの過去をみるより
一歩踏み出すことで我が身に何が起きるのか、そっちが大事

ひと呼吸おいて、もう一度よく考えてみても遅くはありませんよ