姪の浜文化祭(^-^)/ | ぷくまま(一志宝縁いっしほうえん)のブログ 生きてるってありがたい!

ぷくまま(一志宝縁いっしほうえん)のブログ 生きてるってありがたい!

レム睡眠時行動障害と付き合いながらマスターズ競泳もやり、子育てと家事はテキトーな、タクシー配車オペレーター 兼スピリチュアル占い師母ちゃんの毎日。

こんばんは。ご訪問ありがとうございます、ぷくままです(*^^*)

9月30日の姪の浜文化祭まで、一ヶ月ちょっとになりました。

私もじわじわ準備を進めています。

今日は大学の後輩でもあり、意識高い社会人一年生の姪の浜文化祭ボランティアスタッフのあすかちゃんが、夕方 出店者のインタビューってことで我が家に来てくれました(*^^*)

作業中の作品と、協賛品などを見ていただきました。



私はRIBBON DAYの屋号でハワイアンリボン手芸のキーホルダー販売と、レジンアクセサリーワークショップとして出店します!

RIBBON DAYの小さな看板と、茶色のパラソルとテーブルのセットが目印です。ぜひお越しくださいね!


ワークショップでは、お好きなパーツをレジン枠の中に盛り盛りしていただきます!

ひつじさん、ドングリとリス、三日月とネコの枠から選んでくださいね~(^-^)/
レジン枠にお好きなものを盛り盛りしてから、レジンで5分も焼けば出来上がり!
出来上がったものは革ひもに通してお渡ししますので、その場でペンダントを身に付けて帰る事が出来ます!

参加費はなんと1個500円!

姪の浜文化祭は
皆様の参加費やお買い物による売上が、
大分・熊本地震
九州北部豪雨災害
西日本豪雨災害の
復興支援に役立てられます!
ぜひご協力お願いいたします!

私のワークショップはお陰さまで
三月のヨットハーバーイベントでも好評で、レジン枠が完売してしまいましたので、今回はもっと多めに入荷しました。

姪の浜文化祭は三回目の開催ですが年々来場者が増えて、今年は3000人が見込まれています!

やってみたい方はレジン枠があるうちに、お早めにお越しくださいね!



飲食店ブースも、ハンドメイド雑貨コーナーも充実しています!


また、現地で配布されるパンフレットにある、まちあるきスタンプラリーでは、掲載されている周辺の飲食店でお食事したり、病院の健康診断コーナーに参加したりしてポイントをが6つ集めると、抽選で協賛品をゲット出来ます!


インタビューついでに、あすかちゃんに別のアンティークゴールドのレジン皿を使って、どんなワークショップなのか体験してもらいました(^o^)


優しいエレガントなペンダントヘッドが出来ましたよ~(^-^)/

ワークショップは体験して知ってもらうのが一番!楽しんでいただけたようで、良かったです(*^^*)

250円で販売するキーホルダーは、
東洋と西洋の縁起を担いだ編み方で現在制作中!


協賛品を先に仕上げたので、キーホルダーは
まだ4分の1くらいしか工程が進んでいませんが、これからピッチ上げていきます!
せっかくなので、キーホルダーは

お願い事別のハッピーストラップ!

色によって開運ジャンルは様々、

商売繁盛
恋愛成就
健康祈願
若返り
営業力アップ
ナンバーワンを勝ち取る、など

お願い事に合わせてお選びいただけますので、どうぞチェックしてくださいね!

皆様のお越しをお待ちしております!