『真珠姫とのパヴァーヌ』にお立ち寄り

くださって、ありがとうございます。

 

 今朝は風もない穏やかな朝になりました。

 

 

 昨日はお散歩ができなかったので、

朝ごはん前にお散歩に出掛けました。

 

 眩しくてシジミ目になりながらも、

こちらを向いてくれました。

 

 シーム家周辺で唯一残った小さな田圃。

 卵の殻などを入れて有機栽培しています。

 震災前は、どの田圃もゴールデンウィークに

田植えしていたのですが、今ではまだのところも

たくさんあります。

 この田圃のお宅では、毎年ここが最後に

なるようです。

 

 久しぶりに散歩中うんPも出ました。

 

 ところが、家に戻っても、チュールと

カリカリのごはん食べません。

 

  ああ、きっとお魚が食べたいのだなぁ

 

 放っておいて、ペルルのさつまいもの苗を

植えたり、何やかにやと庭仕事をしていたら、

3時間も経ってお昼になっていました。

 

 流石にお腹が空いたらしく、ママをえらく

怒ります。

 

 チュールをあげると美味しそうに食べました。

 カリカリも新しくよそってあげると、これまた

うれしそうに食べました。

 

 晩ごはんにはいつものペルルバーグのほかに

冷凍庫を探したらビンチョウ鮪があったので

梅肉エキスを入れて湯がいてあげました。

 

 ちょっと食べすぎ(あげすぎ)だったので、

晩散歩に出発。

 

 

 田圃では蛙が埋め尽くすように鳴いています。

 我が家の蛙も一匹冬を越して木の葉に

隠れています。もうけっこうお年を召して

いるようです。

 

 帰ってきた叔母ちゃんの車に気づいて、

尻尾を振るペルル

 

 晩散歩  ちょっといいかもウインク

 

  C'est la fin de mon histoireピンク薔薇         

    フォローしてね…ブログランキング・にほんブログ村へ

           ランキングに参加しています。

     ポチッとお願いします