『真珠姫とのパヴァーヌ』においで

くださって、ありがとうございます。

 

 

 先週末の朝のニュースで、静岡県伊東市にある

伊豆シャボテン動物公園の双子の姉妹が偶然

同じ日にそれぞれ一匹ずつ赤ちゃんを産んだ

という話題が取り上げられていました。

 

 

 

 耳長ヤギはヤギという名前なのに牛の仲間で

パキスタンに生息するそうです。

 

 耳の長さは30~40cmほどあって、

体温調節に役立てるのだそうです。

 (扇風機みたいに回すのびっくり?)

 

  こんなに長くてむれないのかしらキョロキョロ

  

 

 一方、耳はあるのに真ん丸なので、

よく耳あったの⁈と、驚かれるペルル

 

   忍法耳隠れの術でしゅ

   

 

 とはいえ、ペルルの耳毛をうんと伸ばして、

トイプーちゃんやマルチーズちゃんのように

三つ編みにしてみたいママなのです。

 

 ところで、ペルルはこれまで2回ヤギさん

たちを見たことがあります。

 1回目は農業園芸センターのマルシェで、

2回目は那須の南が丘牧場で。 

 

 

 🐐ミルクは大好きなのに、ヤギさんたちには

大ビビリなペルルなのです。

 耳長ヤギさんには会いに行けませんね。

 

 

   C'est la fin de mon histoireピンク薔薇         

   ブログランキング・にほんブログ村へ フォローしてね…

          ランキングに参加しています。

     ポチッとお願いします。