『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、

ありがとうございます。

 

 

 

 もう一ヶ月以上経つのですが、庭ごみを

指定のゴミ袋に入れていると、枝で袋が

途中で穴が空いたり、裂けたりします。

詰め過ぎて口が結べないことも。

 

 そんな時は、ガムテープの類で補強

しているのですが、全て使い果たしてしまい

在庫がありません。

 

 売り場のレジが使えるのは、30分後

だったり、お店に入るまでは覚えているのに、

気がついたらすっかり忘れてしまっている

という、かなり危険なボケぶり。

 

 昨日も今日こそ絶対に買って帰る、と

強い思いでお店には行ったのに、ペルル

鶏むね肉を必死に選んでいるうちに

すっかり忘れてしまっていました。

 

 一度や二度ではないのです。

 ボケはかなり進んでいます。

 

 そこで、

脳天気なシームはこう考えることにしました。

 

 買えないのには何か買わない方が良い、

という訳があるに違いない‼

 

 例えばガムテープがペルルにくっついて

毛が抜けて剥げてしまうとか、

 

 ガムテープで手や足を切ってしまうとか、

 

 ゴミ屋さんにみんなの前で注意されるとか、

 

 泥棒が入って、ペルル共々ガムテープで

手足を縛られてしまい(刃物で刺されて死ぬ)

とか……。

 

兎に角、買えないのにはきっと訳があるのだ。

 

 買わない方がシームのためになるから、

買えないのだ。

 

 世の中、ガムテープが家にあるために、

何が起こるか分からない。

 

  買えないのには訳がある

 

と信じることにしよう。

 

 

  C'est la fin de mon histoireピンク薔薇             

   ブログランキング・にほんブログ村へ フォローしてね…

 

          ランキングに参加しています。

     ポチッとお願いします。