「真珠姫とのパヴァーヌ」をお訪ねくださいまして,ありがとうございます。

 

 今朝は小雨の中,石楠花が咲きました。

 ペルルによくない樹木なので,地植えを鉢に植替え桜の木の下に置いて2年。今年はたくさん蕾を持ってくれましたニコニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 2年前まで,京都の大学院生だったシームが楽しみに読んでいる「京都の おかみが行く お値打ち散歩」において,一昨日取り上げられた「ファーストクラス飛行機のクッキー」。

 実はシーム地方に総本店があるお菓子屋さんのものなので,ちょっとだけ紹介をさせてください。

 お店の名前はサンタサンタのいるお菓子屋さんサンタ「ムッシュマスノ アルパジョン」です。

 震災前は,仕事でこの店のケーキやお菓子を大量に購入したりしていたシーム。最近はケーキを食べないようにしているので,昨年は数回しか寄っていません。 

 震災後移転し,グリーンサム赤薔薇ホワイト・ジジさんトイプードルの近くになりました。

 

 ジジさんの帰りに寄ってみると,

 「とろけるクッキー抹茶」に「JALファーストクラスに採用されました」と書かれていました。3月から採用されたそうです。

 2個入りです。口に入れて噛むというより,舌上で潰れてとろけるという感じのお菓子です。

 人気1位はミルクチョコ,2位はホワイトチョコだそうです。どのようにしてチョコを練りこんでとろけるようにしたかは謎です。「とろける」といっても保冷の必要がないので,おもたせにするのにも適しています。

 

わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん

 

※ 今日のペルルごはん

    鱈の出汁(椎茸,昆布,きくらげ,エノキ 

   の乾物を浸した汁に梅肉エキスを加えて)

   煮に茹でキャベツ,さやえんどう,もぐもぐ,

   納豆,ぽんせんをトッピン

  汁ごはんが苦手なペルルは少し吐いてしまいました。

                C'est la fin de mon histoireピンク薔薇

    

 フォローしてね…  ブログランキング・にほんブログ村へ 

   よろしければ,ポチッとおねがいします。