サーブの回転量が
テナジー05を使った時と同じ位に
戻せたと思っています。

人差し指を曲げて
ラケットを持つ

特にこれが楽で
これのおかげが大きいです。


しかし気になることが。


ということは
テナジー05で
このラケットの持ち方で打ったら
更に回転がかかるっていうことか!?

今まで私が出せなかった
回転量が出せるということ!?

と思うと
ワクワクします!!

しかし
テナジーは
レシーブで使いこなせませんでした。
特にミート打ち。

ミート打ちを多様したい私には
まだテナジーは駄目。

技術があがれば使えるのか

そこはわかりませんが
上手くなったらまた使うかも。

ディグニクスも気になっています。

しばらくは、ロゼナです。