2021年1月1日
新年明けましておめでとうございます
元日は朝から久しぶりに京都らしい骨身に沁みるような寒さの中
自転車でお墓参り
お寺に着いて掲示板見たら
新年早々書かれていた言葉まで鬼滅・・・(`ω´;)
『地に足のついた生活が送れるように』という意味をこめて飾られる
根引き松
お墓の水鉢の水も凍ってた
紅白の花餅がいっぱいつけられた『舞玉しだれ』が見られるのも
お正月ならでは
可愛いな~
おせちは今年も山秀さんに届けてもらいました
吉田の節分祭で恵方巻販売許可を唯一持ってはるお店です
うちの実家では毎年ここのおせちって決めてるみたい
他のお店のも食べたい気持ちはあるけど
あえて狭い世界で小さく生きるのも京都人あるある
ご近所さん(近しい人という意味を含む)との付き合いを大切にします
まあでも飽きのこないお味なんで
毎年の楽しみであることには変わりありません
ゆり根大好き
おせちって、好きなものの寄せ集めやわ
私と娘の大好物
祖母の栗きんとん、あと何回食べられるかな
今年は初詣を初めて自重しました
いつも行く平安神宮の様子がテレビでやってたけど
例年からは考えられへんくらい人少なかった
写真があんまりないので
カラフルな過去写真載せときます
一昨年のお雑煮(白味噌も両方作ります)
お吸い物のほうはハデにしてなんぼって思ってる(笑)
過去のブログにも書いたけど
京都では赤のお椀を男性が使って
黒が女性です
去年のお雑煮
お吸い物に入れるお餅は
焼いてから入れたほうが絶対美味しい
今朝は白味噌のお雑煮を作りました
京都の昔ながらの作り方に沿って作ってみたので、またブログにします