こんにちは、pukiと申します。
北京生活4年生
ヨボ主婦のヨボ日記です。
ご覧いただきありがとうございます✨
本日の北京は晴れ、-2~8℃。
今日は午後から故宮ウォーク予定。
故宮エリアは
中国の冬休み突入で観光客爆増中と。
ドキドキ。
ーーーーーーーーー
雲南旅行記、ラストです。
旅行最終日は元旦。
当初はゆっくり朝食をとってから
空港に向かうつもりでしたが
小紅書(レッド)師匠による
「日の出、穴場スポット指南」に心動かされ
↓
「丽江 日照金山」で検索してください
麗江で初日の出を拝もう
となった次第。
日の出が見えるカフェ
📍云提岸(カフェ)朝7時〜営業
麗江古城から車で30分、白沙古鎮エリア。
Didiで車を呼んでいきました。
朝7時半、到着
まだ真っ暗ですが、カフェはオープン中。
周囲は何もない場所ですが、
このカフェだけ
若者が続々と集合中。
さすが、レッド師匠。
初日の出
朝8時前、
雪山の対岸から日が昇ってきて
雪山を照らし始めると
山が赤く染まる、
幻想的な景色が登場。
今年も1年、健康で無事に過ごせますように。
ーーーーーーーーーーー
帰りもタクシーで。
空港へ向かう時間が迫っていたので、
日の出を待つ間、予約車をポチッと手配。
(Didiで予約)
日が昇ったところで、
予約車に搭乗。
ホテルに戻ったら大急ぎで荷造り、
チェックアウト。
空港まではまたタクシーで。40分。
バタバタとした最終日でしたが、
いい記念になりました。
麗江の旅、所感まとめ
麗江は観光地としてのコンテンツが豊富。
・世界遺産も多く、圧倒的な自然美
・雲南グルメのおいしさ(日本人的に飽きない)
・多様な宿泊施設(民宿から高級ホテルまで)
食う寝る遊ぶ がバランス取れていて
選択肢も多く。
観光地として素晴らしいなぁと
思った次第。
冬の麗江
乾季につき、雨が降りません。
毎日、青空ピーカン晴れ。
メリット
○とにかく毎日天気が良し
○オフシーズンで観光客が少ない(行列なし)
○宿もオフシーズン料金
デメリット
✖️普通に寒い(気温は毎日3~17℃くらい)
✖️レストランが寒い(暖房ナシの所が多い)
✖️野生きのこは乾燥モノ(シーズンは夏)
雲南は1年中春♡ということはなく、
冬は普通に寒いです。
(北京よりは全然マシですが😅)
が、観光客の少なさ、とにかく晴天。
このメリットに
初老夫婦は今回癒やされた次第。
皆様の次なる旅の参考にでもなれば
幸いです。
以上、
長々と旅行記失礼しました。
また次回から、北京日記に戻ります🙏