こんにちは、pukiと申します。

 

北京生活3年生。
ヨボ主婦のヨボ日記を

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の北京は晴れ、-7~5℃。

 

最近は抜けるような青空続きで

外出意欲がup。

 

お日様、大事。

 

ーーーーーーー

 

というわけで(?)

今年初の故宮おさんぽ。 

 

image

 

中国の学生が春節休みに入ったため

かなりの混雑を覚悟しましたが

意外と普通でした。

 

 

天安門の保安検査は15分ほど。

 

通常運転

 

 

午門の入場口は

行列あれど5分ほどで通過。

image

 

 

今回の故宮、目的は2つ。

 

 

 

 

カチンコチン故宮&冬の特別展

 

 

 

 

 

 

カチコチ故宮

 

ええ、仕上がりパーフェクト。

 

カチカチお堀、壮観ラブ

 

 

内金水橋もばっちりラブ

 

 

 

氷の下には・・・

 

住人たちが越冬中

 

紺碧の空と瑠璃瓦とカチコチさんは

 

冬のナイスコラボ。

 

 

 

 

 

冬の特別展

 

 

故宮の特別展は 無料🤤 

 

貴重な展覧だけでなく建築物内部を愛でれるという

おまけつき。

 

午門の上に上がって、

北側の太和門広場を見下ろし〜の

 

 

南側からは、午門広場を見下ろし〜の、

 

皇帝目線を堪能。

 

さて、その午門では

アラブの古代文明展が開催中

 

 

image

一带一路の絡みでしょうかね。

 

 

一方、文華殿では

 

故宮出版社の40周年記念展。

 

過去の出版物と

掲載されたホンモノとを一緒に展示するという

驚きの贅沢コラボ。

 

乾隆帝の御印が突然登場してたりして

 

オラ、びっくり

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

特別展を見た後は、

溥儀さんのチャリ通路(勝手に命名)を抜けて

 

 

北門(神武門)からバスで帰宅。

 

 

以上、2024故宮はじめ。

 

今年も年パスを購入したので

フル訪問(10回)目指したいと思います😁

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村