こんにちは、pukiと申します。
北京生活2年生、ヨボ主婦のヨボ日記を
ご覧いただきありがとうございます。
本日の北京は曇り、−3~12℃。
明日からド寒波が到来予報。
北京のコロナ感染者数、
依然高止まり。
「封鎖」「隔離」は日常単語に。
昨日から一部で抗議デモも発生していると
日本でも報道されていますが、
我らの日常生活は平常です。(心配しないでね)
外出は楽しめないけれど、
日中はマンション友たちと
お茶しておしゃべりして。
そんな日々を送っています。
(夫達は在宅勤務中。すまぬ。)
ーーーーーーー
さて、
冬眠前に行った北京ユニバ。
社員旅行という名目で宿泊したのが
公式ホテル、ヌオ。二年連続😅
去年、
ここの朝食ビュッフェの豪華さに感動したのに
バタバタ食べてパークイン目指したという
後悔があり、
今年はリベンジ。
朝食ビュッフェをゆっくり楽しむ🤤🤤
by.中年夫婦の誓い。
クリスマス
ロビーは見事にクリスマス仕様で
ヨボ主婦は嬉しい。
レストラン入口も
テーブルフロアも
おクリスマス。
ビュッフェ巡回
朝食ビュッフェの王道として
欠かせない。
ハムやチーズ類の
上質なこと。
ジュースは全て生搾り。
ヨーグルトはお手製。
ビタミンC
ホットミールは洋風で
よりどりみどり。
中式では、
北京らしいホーロー鍋で
スープや麺を作ってくれる
ワクワク方式
オムレツは
欠かせませんぞ。
パンがとにかく美味しい
このホテル、個人的には
パンがとにかく美味しくて。
子どもに一番人気のドーナツは
ミニオンさん。
ハード系、デニッシュ系、
欧米系のパン職人さんが在籍しているのでは?と
推測する
本格的な味わいと食感。
チョコやベリーも上質で、
感動。
一般販売していたら、絶対購入するのに。
ーーーーーー
私のお気に入りは
焼きたてマフィン
去年食べて感動して以来
マフィンがずっと忘れられず。 ←ヨボ妻、粘着質
再会、嬉しや🤤🤤
ーーーーー
以上、
朝からゆっくり朝食を楽しみ、
昼前にパークイン、
そして
夕方に帰宅という
のんびりユニバ、満喫でした。
ま、この直後に
北京さん
冬眠シーズン突入となりましたが😅
ではでは!