こんにちは、pukiと申します。

 

北京生活2年生、ヨボ主婦のヨボ日記を

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の北京は曇り、7~12℃。

 

北京は感染流行中、そして迷走中。

 

うちの近所のPCR検査場も

撤去→復活→一部撤去と

 

すんのかい〜せんのかい〜

やっぱりすんのかい〜〜

 

と、新喜劇ばりの

朝令暮改コントを展開中。

 

ふぅ。

 

ーーーーー

 

さて。

秋が一番美しいと言われる北京。

市内の公園はどこも

紅葉が見事でした。(過去形)

 

タイムラグすみません。

😂😂

 

 

 

 

 

 

「壇」がつく公園

 

北京には「壇」がつく公園が

5つ。

 

地壇、天壇、日壇、月壇、先農壇

 

 

天に祈りを捧げる

祭祀場とされていた場所が

今は公園に。

 

今年出かけたのは、地壇公園と日壇公園。

 

 

日壇公園

 

建国門近辺の大使館エリアに位置し、入場無料。

 

 

歴史ある公園ですが、

今は市民の憩いの場。

 

健康運動も

 

露天卓球も

 

 

大盛況。

 

この日は青空で

 

黄色に色づいた

木々が映え映え。萌え〜〜

 

 

 

地壇公園

 

こちらは雍和宮の北側に位置、

入園料は2元。

 

 

広さは日壇公園と同じくらい。

こちらは

それは見事な

銀杏並木あり。

 

というわけで、

北京民の大撮影大会(ほぼ自撮り)

が楽しめます。

 

オサレ店が立ち並ぶ

五道营胡同からも近いので、

 

紅葉を楽しんだあとは

路地裏の素敵な茶館で

 

まったりお茶タイム。

 

スイーツはお店手作り、

どれも美味しかった〜〜🤤

 

 

北京の紅葉狩り、

今年はあちこち出かけました。

 

 

あともう1つ、アップしまーす。