こんにちは、ぷきです。
今日から9月、上海も新学期スタート。
本日の上海は晴れ、28~37℃。
高音注意報
出てますぞ。
太陽ギラギラ。
これから用事で富民路に行きたいのですが、
静安寺駅から歩く勇気が・・・
中年奥さん、干からびちゃう。
ペラペ〜ラ。
ーーーーーーーー
最近、日本からの輸入例が相次いでいます。
本日の発表では
陽性確定例3名、全て日本便から。
搭乗客は
渡航直前PCR&抗体検査必須、陰性が条件。
それでも8月に入ってから日本便で陽性例が続出。
日本のコロナ拡大が如実に反映😭
一時帰国中の皆様、
新規赴任予定の皆様、
なんとかご無事に中国入境が果たせますように。
ーーーーーーーー
さて、毎度お世話になっている
日本→上海行きのEMS(救援物資の宝箱)
ですが。
現在、がっつり停滞中
通常なら4〜5日で届くところが、
現在、2週間は要する印象。
ちなみに。
8月中旬発送したもので
→到着は10日後。
ルートを追うと、
海越えに6日間。
そして今は・・
発送してから
日本で1週間以上足止め
食らってます。
このEMS、まだ上海での
到着記録はなし。
海越えで
更に1週間かかるのかなぁ。
タイミング的には、
浦東空港で海外貨物関係者の陽性例が
発生した頃と一致。
おそらく、上海の空港で
海外貨物の防疫検査が更に厳格化され、
物流の停滞を招いているんだろうなぁと。
というわけで、
上海行きのEMS便については
今後もしばらく遅延が続きそう。
通関もなんだか普段より厳しいような。
ぷき姉は今回すでに2箱引き取りの刑♡
ふふふ。
もう引き取りのプロです。
ではまた!