こんにちは、ぷきです。

 

本日の上海は雨。

台風「花火」は自転車並みのノロノロで

今日もまだ雨風が強い状態。

ピークは過ぎましたが、まだ注意は必要。

ガンさんも本日は在宅勤務に。

 

ーーーーーーーーーーー

さて。

本日から旅行記はじめます。

(上海ネタから離れます。すみません😂)

 

ーーーーーーーーーーーー

我が家の夏休み。←正確にはガンさんの。

 

新疆の厳しい防疫策に振り回された結果、

楽ちんリゾートに方針転換。

振り幅よ。

 

いざ、

海南島リゾート(三亜) へ。

 

夏休みとあってか、

機内は満席

 

 

上海から3時間半で

中国のハワイ?とも言われる

海南島「三亜」へ。

 

海沿いには

外資系高級ホテルがずらーり。

中国リゾート開発への投資パワー、すごいの一言。

 

三亜の空港はリゾート感があって

 

なかなか楽しや

 

空港→ホテルまではタクシーで45分ほど、

渋滞もなくスムーズ。

 

宿泊ホテルは、海裳湾エリアにある

JWマリオット。

 

三亜はホテルが多過ぎて、

ホテル選びは至難の技。

しかも、夏休みピークで高い笑い泣き

 

結局、予算と相談しつつ

中国のガヤガヤ感を回避できればと

比較的こじんまりとした

このホテルを選んだ次第。

 

お部屋は広々として

快適。わーい。

 

ぷきどん。リゾートホテルでは

ベランダで過ごすのが大好き。

 

ここのベランダも素敵。←これも選んだ理由の1つ

ソファがあって広々。

眺めもよし。

が、しかーし、

 

あ・・・暑い〜〜ゲロー

 

 

忘れてたけど、三亜は今

ばりばりの雨季。

 

とにかく蒸し暑く、

ベランダごろごろなんて絶対無理

 

ちーん。

 

ーーーーーーーーーーーー

部屋チェックをそこそこに、

遅めのランチで、ホテルレストランへ。

 

あらん、素敵。

 

暑い暑い、まずは

 

海南島のビールを。

 

ラクサを注文したら

 

 

ホテルロゴ入りの巨大パンが

おまけ登場。

美味しいけど、食べきれない。

でもうれしいな。

 

部屋に戻って、

フリーだというミニバーの飲料を

飲みながらゴロゴロ

 

そして昼寝。

初日からぐーたら全開。

 

気づけばもう夜。

 

外出も面倒だし、

またホテルのレストランへ。

 

ガンさんは、海南チキンライス

 

レストランの看板メニュー。

 

私は、ローストチキンの

チキンライス。

これまた美味しくて。

 

 

そして。また出た、

 

巨大パン

 

あ、美味しいんですよ。

大きすぎて、

残しちゃうんです。それが勿体ない。

 

 

白ワイン開けて、だらだら飲んで。

 

 

夜はバタンキュー。

 

 

そうそう、これこれ。

 

何もしないリゾート、ばんざい。

 

 

<初日、終わり>