こんにちは、ぷきです。
本日の上海は晴れ、気温11~16℃。
4月は半ばだというのに
なかなか気温が上がりません。
青島隔離中の友人トマさんが
無事に出所。
嬉しさの余り
ぷきどん腹踊り。
ーーーーーーーーーーーー
さて、最近のご馳走。
グルメ女子のリピ希望店
にハズレなし。
友人のお勧め情報に食らいつき、
いってまいりました。
いつ来ても素敵な
フランス租界、
ウルムチ路という言葉だけで
奥さんバイブス上げ〜。 ←使い方合ってますか?
お目当ての四川料理屋さんは、
間口が小さくて食堂のような
小さなお店。
知らないと絶対通りすぎますわ。
1階は3テーブルほどで満杯。
2階に上がると、
カジュアルながら
テーブルクロスもちゃんとかかっている
落ち着いた空間。
場所柄、中文メニューだけでなく
英語メニューもあります。
久しぶりの四川料理、メニューを一通り見るも
結局定番をオーダー。
こんな青島ビール、
お初なり
冷菜は
焼き茄子の四川風と
茄子のピリ辛
なんでやねん〜な
茄子かぶり
よだれ鶏(口水鶏)
野菜ものは、いんげん豆炒め(干煸四季豆)と
魚香茄子
あ、また茄子頼んでた
そして主役は
麻婆豆腐
白ごはんがすすむくん。
外国人が多い土地柄か、
辛さも全体的にマイルド。
ぎゃー!って口から火が出るのが好きな人には
物足りないだろうけど、
私にはちょうどいい塩梅の辛さ。
ビール飲んで、ライス注文。
四川メシでの
禁断セット。
やめられない、止まらない。
ビール飲んで
お腹いっぱい食べて、
お会計は1人80元ほど。
コスパ良すぎて
ぷきどん、また腹踊り。
また行きたいな