こんにちは、ぷきです。

 

本日の上海、晴れ。

気温はマイナス2度〜6℃。

 

去年の冬は寒さ控えめながら、雨続き。

今年の冬は激寒ですが、冬晴れ天気。

 

個人的には

雨でどんより暗い天気よりは

超絶寒くても晴れている方が好き。

 

ええ。

ワタクシ、お日様教の信者。

 

ーーーーーーーーーーーー

さて。

 

お天気だった先週末、

 

食べ歩きお散歩をしようと、

地下鉄に乗ってぶらり足を運んだのが

 

南翔老街

風船上海市嘉定区: 南翔镇解放街

 

上海中心部からだと地下鉄で20分ほど、

古北から外灘に行くくらいの距離感かな。

郊外かと思いきや、意外と近くてびっくり。

 

老街までは駅から距離あるので、

バスかタクシーか自転車か。

 

タクシーも便利そうですが、

ぷきどん 夫婦は

 

運動不足解消を狙い、チャリ利用。

 

自転車10分ほどで

小籠包の街に

 

到着♡

 

南翔寺の周囲には

 

水郷と

 

 

食べ歩きが楽しい

小吃店がぎっしり

 

ワクワク感

 

はやる心を抑えて

まずは 1籠

 

おさめました。

 

それからゆっくりと

小吃街パトロール。

 

 

 

食後はお寺を参拝。

 

 

鐘楼も立派です。

 

 

上に登り

老街を見下ろしてみたり

 

おみくじ屋さんを発見して

 

 

今年の運を

 

引いてみたり

 

思いがけなく初詣ができて

ありがたや。

 

小籠包の街、〆もやっぱり小籠包でしょうと。

 

老舗の

 

長興楼へ

 

豫园にある超有名店

「南翔小籠包」の本店です。

 

 

こちらで〆小籠包

 

うしし。

ごちそうさまでした。

 

 

<次は小吃食べ歩き編>