こんにちは、ぷきです。
本日の上海、曇り。
気温3〜8℃。
今は上海の寒さのことより、
母国がとても心配です。
ーーーーーーーーーー
さて、年末年始。
上海で迎えるのも3回目となり、
毎年同じおせち(山里の)もなぁ〜ということで、
今回初めて、
オークラガーデンホテルでの
年越しプランを利用してみることに。
ホテルは迎春モードで
お正月気分も上がります。
夕方にはチェックインを待つ長蛇の列が。
宿泊客は日本人ばかりかと思いきや、
意外にも中国の方も多く。
日本のお正月、楽しんでくれるといいなぁ。
年越しプランは以下の通り
お目当ては
大晦日の年越しそばとカウントダウンパーティ
元旦のおせち朝食
大晦日19時、仕事納めのガンさんの到着を待って
お蕎麦を(ルームサービス)。
少量につき、これだけで足りるわけもなく。
ホテル近所で肉納め。
がっつり
カウントダウンパーティは21時半〜。
ほろ酔いでホテルに戻ってきて、早速参加。
全然期待はしていませんでしたが
和太鼓の演奏やら
ジャズやら
なぜかベリーダンスやら。
大抽選会もあり、演目豊富。
おつまみプレートも美味しいし、
フリードリンクだし、
あれ? がっつり満喫♡
カウントダウン時には
水道管のような
どでかクラッカーが配られまして
会場全員で年越し。
水道管クラッカーの爪痕は・・
つわものどもが夢のあと
深夜のお掃除、大変だったろうと思います。
ありがとうございました。
翌朝はお楽しみの
山里のおせち朝食
プレートおせち、お雑煮
堪能。
ガーデンホテルの年越しプラン、
子ども向けのイベントかと思いきや、
老若男女楽しめるもので
中年夫婦も楽しく過ごせました。
例年なら年末年始は一時帰国される方々も
今年は中国に足止め。
そういう方々の参加もあってか、
カウントダウンパーティは
例年以上の賑わいだったそうです。
以上、ぷきどん夫婦の
上海年越しレポートでございました☺️
ーーーーーーー
明日からまた寒波到来とのこと、
みなさまもご自愛くださいね。