@上海
晴れ、8〜17℃
空気は今ひとつ、
でも冬の陽気で気分は良好。
ーーーーーーーーーー
さて。
北京ダックといえば北京発祥ではありますが、
上海でも
高級店から気軽に食べれるお店まで
色々あるのがありがたし。
先日は、中山公園の 月半鴨 へ。
世界一安いミシュラン飲茶で有名な
喜粤8号の系列店。
内装も素敵なのですが
窓の外、居酒屋ビュー
在日本人の食のオアシス「玫瑰坊」、
焼き鳥屋、居酒屋、鰻屋さんの並びに立地という。
ちょいシュール。
こちらのダック、2吃199元。
定番の食べ方ともう1種類はお好みでセレクト可。
テリテリの皮とお肉は
自分で巻き巻き。
薄皮のクレープ生地は
好きなだけ追加可(無料)。
もう1種類は、
刻んだお肉のレタス包みで。
喜粤8号の点心も食べられます。
パリパリ春巻や
エビプリ蒸餃子
あとはチャーハンを注文
お腹いっぱい♡
驚くべきは、そのお値段。
4人で北京ダックを注文して、
1人80元ほど(食事のみ)。
す・て・き ♡