こちら上海でも。
多くの公園に桜が植えられていて、
この時期みんな開花を心待ち。
中でも
上海で一番大規模なのが、
顾村公园の桜まつり。
これまたサクラ大好きな
イタリア友(20代女子)の要望を受け、
週末デート。
お天気良く、人出もすごい。
人民パワー炸裂。
人出はすごいけど、
園内は広くて程よく分散されます。
ソメイヨシノなどはまだ2分咲き程度で
時期尚早だったものの、
一部品種は満開、
菜の花畑にも
春の訪れを実感。
桜を愛でながら、
川沿いを散歩しながら、
屋台のスイーツを食べながら、
ずーっと話題は
イタリア友の恋バナ相談。
いや〜
気分若返りますわん。
大好き、恋バナ
そうそう。
園内でたくさん見かけたのは
ピカチュウさん
よく見ると・・
お顔が出とるよ・・・
以下、結論。
*お花見は来週以降(3末〜4初)がベスト
*午前がお勧め(午後は人出が更に増えてたので)
*入園料(20元)はネット購入(大众点评)がお勧め。
(公園の入園券売場は大行列です)
早ければ来週末が見頃かな!