愛犬から歯周病がうつる?

今回は犬と菌について

皆さん犬を飼われたことはありますか?

 

私は以前ポメラニアンのメスを飼っていて

それはそれはもう親バカ炸裂の飼い主でしたニコニコ

 

今ペットをお店で買うとすごく高いんですねびっくり

昔飼ったときは10万で買いましたが、しばらくペットショップに行かないうちに50万とかに

なっていてびっくりしましたびっくりマーク

 

うちは親が大型犬、私が小型犬を飼っていましたが、小型犬は歯が強くない子が多いような気がします

我が家の犬も気が付いたら歯茎が黒くなって、生臭いお口のニオイがガーン・・・

 

でも親バカ飼い主の私はそんなニオイも「すごくいい匂い目がハート!クセになる飛び出すハート」と

気にもしていませんでしたが

今思うと

あの黒い歯茎、そして10歳すぎたころに歯が抜け落ちていたことから

完全にあの子は歯周病だったなと思います

 

犬の歯周病、歯を磨くのも難しいし、まあいいかと思いがちですが

 

何とあんぐり!歯周病も虫歯と同様に「菌」の感染が原因です

 

「ぺろっ」っとなめられたりすると犬から人間に菌が渡り

飼い主さんが歯周病になってしまいます悲しい

 

ワンちゃんのほうも「歯」が抜けるだけでなく

歯周病菌が血管の中に入り(血が大好物な菌です)

菌の抜け殻や死骸、そして菌が出す糖などで血栓ができてしまいます

(人間は体が大きいのでそこまで深刻ではないのですが歯周病は気を付けた方がいいです)

菌が心臓までいき、弁に炎症や血栓などの症状がおきると

死に至ることにもびっくりマーク

 

犬を飼ったことがある方は経験があるかもしれませんが

特に小型犬は最後心臓が悪くなって・・・いうことが多いです

 

体が小さいほど血栓ができると大変なことになってしまいます💦

 

可愛いワンちゃんのためにも、そして飼い主さんの健康のためにも

犬も家族の一員として健康管理してあげたいですねスター

 

実は私、犬の口腔内の菌検査もできますびっくりマーク

PCRで特定の歯周病をおこす2種類の菌があるかどうかの検査になります。

¥7,700

 

もし歯周病菌がいたら?

善玉菌を補充することによって歯周病菌のスペースをなくしていきます。

飲み水に混ぜるタイプの商品をお取り扱いさせて頂いています

 

ワンちゃんの飲み水って一日1回くらいしか交換しないとおもいますが

これから夏にかけて水の腐敗防止にもなる商品です

ワンフルビック50ml ¥3960

 

興味がある方は是非ニコニコ

↓↓

 https://linktr.ee/yutamenaga