ヤマトさんに荷物を出して

川沿いをお散歩して

ついでにコンビニに予祝のビールを買いに行ったら

 

なぜかこの曲のイントロが頭の中に

何でしょう。そろそろ、本当に来ちゃうかも。春ニコニコ

 

ふふふ

 

いつもは、サビとかのメロディーで来るんですけど

イントロって(笑)新しい。

 

良い曲ですよね。

カリンバで、このイントロから演奏してみたーい

 

カッコよくないですか!カリンバで!!

でも、このイントロのメロディー、ずっとバックで流れてるけど

流石にそれは再現できないかな。。

 

 

まあそもそも、初心者なので

まだきらきら星くらいしか、演奏できませんけどね

 

 

 

 

この曲は、何故か米津さんのYouTubeを急にお勧めされて

 

米津さんといえばこれでしょ!と思ったので貼っときます

 

アンナチュラル

 

好きでした

あれもネトフリかアマプラで一気観しました

 

Lemon

コメントで高校生の音楽の教科書にのっています

って書いてる人がいて

 

凄い!

凄くないですか!

 

こんな複雑な曲、教科書にのせちゃうんだ

難しくないですか?

音域の幅が広すぎる気がするけど

 

歌えなくない、、??

音楽の教科書って、えっと、歌うんじゃないんでしたっけ??

 

わたし、そういえば高校の頃は美術選択してたから

音楽の授業無かったわ(笑)

 

そりゃ

わからんわ

 

 

生姜湯。
キビ砂糖?と黒糖が入っているので
 
辛いと甘いが一緒にきます
 
体が温まるので良いです

 
 
 
休みの日の朝ごはん代わりに良いよね。
 

 

美味しいです

 

 

 

 

では、今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました飛び出すハート