白髪になる原因のひとつに、頭皮でメラニンの生成が追い付かずに黒い毛になれないというのがあります。

 お顔でのメラニンはシミの元で困るけれど、頭皮では、メラニンじゃんじゃん作って欲しい~
と思ってしまいますアセアセ

 白髪予防には、頭皮の健康を保つことがやはり重要。

 ・睡眠不足
 ・ストレス
 ・血行不良


には気をつけましょう。・・・ということで

 

◆白髪予防にアロマでケア
クローバーラベンダー・アングスティフォリア 10滴

クローバーベルガモッド  10滴

クローバー椿油 8ml

 

ラベンダーもベルガモッドもストレスケアの実力はトップクラスですニコニコ

そして誘眠作用も。

 

このレシピで、夜寝る前にヘッドマッサージすることで、頭皮の血行を良くすることもできます。

 

ベルガモッドには、光感作作用といって、紫外線にあたると、色素沈着や炎症を起こす場合があるので、高濃度で紫外線の強い時間に使用は避けたほうが良いのですが、

もしかしたら、逆にこのレシピで頭皮での色素沈着期待できるかもしれませんウインク

 

このレシピが効果的な人のサードメディスンチェックでのイオンマトリックス図はこんな感じ

 

 



*このタイプの人は、楽天的ではあるけれど、たまに不安に駆られやすかったり、物忘れが激しくなりやすかったりもします。
脳に酸素を送るつもりでゆっくり深呼吸がおすすめ。
食べ物は、納豆・梅干し。お刺身など。
 

*太陽を浴びるつもりで、朝のお散歩もおすすめです。

 

*注意!柑橘系精油はせんじょう洗浄力が強いので、ヘアカラーしている人には不向きかも。色褪せが早くなるような実感があります。

  

 

 

 

 

ひらめき電球慢性的な症状から脱却したい時には、サードメディスンチェックでバランスを確認後のアロマトリートメントを定期的に受けるのがおすすめです。

イオンマトリックス図が正方形に近づきバランスがとれてくると症状も出なくなってきます。

 

是非PUKALANIへお越しくださいませ。

 

ひらめき電球PUKALANIのサロンメニュー

 

 

 

 

サードメディスンチェックとは・・・
8種類の香りを嗅ぎ、好みの順番に並べ替えるというシンプルな手法で、その結果をチャート化することにより、体質診断はもちろん、体質改善に必要な精油や栄養素(食事)、体質に合った健康法など、あらゆる対処方法を「自分で考えられるようになる」のが特長です。(TMPのHPより引用

サードメディスンチェックメールサポートケア
おうちにいながらにしてサードメディスンチェックを受けられるメールサポートケア好評です。
詳細はこちら⇒サードメディスンチェックメールサポートケア
 



 

◆PUKALANIのサードメディスンチェックはここで受けられます
ふじみ野サロン(トリートメント前のカウンセリングで)

表参道首藤クリニック(火曜午後)

体験講座(ふじみ野・坂戸(若葉)・大宮・銀座・横浜・生活の木原宿表参道校)
日程の詳細はこちら⇒現在開講予定の講座

ご自宅で受けたい方は⇒サードメディスンチェックメールサポートケア


サードメディスン入門講座でも最初にサードメディスンチェックチェックを行います。

詳細はこちら⇒サードメディスン入門講座

 

 

その他出張講座承ります。開催のご相談はお気軽にこちらへ
●電話(080-5084-0764)
(留守電時はお名前とメッセージをお残しくださいませ)
●メールまたは、
こちらの⇒お問い合わせフォームをお使いくださいませ


 

 

 

 

その他出張講座承ります。開催のご相談はお気軽にこちらへ
●電話(080-5084-0764)
(留守電時はお名前とメッセージをお残しくださいませ)
●メールまたは、
こちらの⇒お問い合わせフォームをお使いくださいませ

 

 

東武東上線ふじみ野駅下車徒歩12分
アロマセラピーサロンPUKALANI(プカラニ)

~あなたのためのレスキューサロン~
肩こり・冷え・ムクミ・生理痛など女性の不調
お任せください!

サロンの詳細はこちら↓をクリック
●メニュー&料金
●サロンの場所&アクセス
●最新ご予約状況

ご予約方法はこちら↓をクリック
ご予約フォームはこちら
●お電話(080-5084-0764)でのご予約も可能です。
(留守電時はお名前とメッセージをお残しくださいませ)
●その他お問い合わせは、メールまたは、