上達の近道は、寝ても覚めても、そのことに触れていること。しかも楽しみながら
そして五感をすべて使うのが良いらしいです。

カラーセラピーの上達もまずは色の言葉を沢山シャワーのように浴びること。
・・・・ということで、先日、神戸から和み彩香の創始者のりこ先生をお招きして勉強会を開催いたしました

そして何かを学ぶ場合は、できたら、創始者の人に会うのも大事。どんな思いがそこに込められているのかは、会ってみるのが1番!

 今回はふじみ野では総勢16名。皆さんアロマフェスタなどで、リコ先生とお会いしていても、実際カウンセリングをしてもらったり、その様子を見るのが初めての方もいたので、皆さまノートやメモをとってる熱心な姿は感動ものでした。
 
 きっと今ごろ皆さま、和み彩香スピリットを間近に触れて、やる気まんまんになっていることでしょう

その興奮覚める前に、こんな本もおすすめです。


増補改訂版 オーラソーマ・ボトルメッセージ―新たに誕生したボトルの情報を収録した最新改訂版 (.../主婦の友社
¥1,512
Amazon.co.jp


英国で生まれたオーラソーマ。違うカラーセラピーの本ですが、色の言葉を確認するにはとっても優れもの。
しかも単色だけでなく、色の組み合わせも参考になります。
何より見ていて綺麗~。

そーいえばと、ひっぱり出してきて、私も確認中
へー、ほー、がいっぱいです