少し前に、「これ、いいよ」と周りで話題になっていた本です。
興味はあったけれど、オヘソの位置ががちょっとアレなのと、タイトルになーんとなく違和感感じて、すぐには手に取る気になれなかったのですが・・・。
図書館の新刊コーナーで見つけたので、連れて帰ってきました。

「技術」とタイトルはなっていますが、冒頭に「悩みの現場に長年携わる中で醸成されてきた共感についての知恵や工夫を思うままに綴った」となっているように、技術論というより、経験談が沢山ちりばめられていて、沢山頷きながら読みました

あとがきで
「決して私はいつでもどこでも誰とでも共感できる人間ではありません。そんな人がいるとも思っていませんし、そんな人になりたいとも思いません。ただ、共感はふと気づけばどこにでもある現象で、それに興味を持って注目して行けば、育むことのできる現象とは思っています。」
と記してらっしゃいます。

いいなぁー。このスタンス

そしてタイトルの上にそっと書いてあった「The Art Of Empathy」
うん、まさしく、この感じな本でした


プロカウンセラーの共感の技術/創元社
¥1,512
Amazon.co.jp


共感を身近に実践するにはこんな講座もおすすめです。

「和み彩香カラーセラピスト養成講座」

 日時:4月28日(火) 11時~15時 残3席

 場所:埼玉県ふじみ野市 アロマセラピーサロンPUKALANI


 受講料:54000円(税込)+カラーボトル代:37800円(税込)

 和み彩香カラーセラピスト養成講座の詳細はこちら⇒カリキュラム

 和み彩香カラーセラピスト養成講座の申し込みは⇒養成講座申し込みフォーム


 *合計14時間ですので、2日目以降の日程は相談して決めましょう。
  






4月・5月に和み彩香カラーセラピスト養成講座をお申し込みくださった皆さまには、「春にスタートプレゼント」として「香りプロフィール&12色のアロマカード」をプレゼント

12色のアロマカードには、ボトルに入っている精油が書いてあります。お花柄でとってもラブリー

この機会にぜひ~。



東武東上線ふじみ野駅下車徒歩12分
アロマセラピーサロンPUKALANI(プカラニ)

  ~あなたのためのレスキューサロン~
 肩こり・冷え・ムクミ・生理痛など女性の不調
 お任せください!

サロンの詳細はこちら↓をクリック
●メニュー&料金
●サロンの場所&アクセス
●最新ご予約状況

ご予約方法はこちら↓をクリック
ご予約フォームはこちら
●お電話(080-5084-0764)でのご予約も可能です。
 (留守電時はお名前とメッセージをお残しくださいませ)
●その他お問い合わせは、メールまたは、
  こちらの⇒お問い合わせフォームをお使いくださいませ