秋の軽井沢旅行 その⑦(沢村モーニング&軽井沢高原教会) | 子なし専業主婦の楽しい毎日

子なし専業主婦の楽しい毎日

夫婦二人+二匹暮らし♡
トイプードルのコタロウとゆずとの日常やお出かけなど日記風に綴っています。

また、minneにて毛糸で作ったトイプードルグッズの販売も行っています♪

最終日の朝。
貸別荘をチェックアウト。
この時点でもう寂しい泣くうさぎ

この日は朝から晴天☀
浅間山は前日に
今シーズン初冠雪したそう🗻
やっぱりね…寒かったもの❄

この日の朝食を求めて、
再びベーカリー&レストラン沢村へ。


実はいつもベーカリー利用で、
レストランで食事したこと
なかったのです。

今回は初めてレストランで
沢村モーニングプレートを注文ナイフとフォーク
楽しみでしかないニコニコワクワク🎶

レストランとベーカリーでは
店内の席もテラス席も分かれています♡

テラスはそれぞれの席ごとに
ストーブが設置されていて
つけてもらいました🔥


そして、
こちらが沢村モーニングプレート♡

豪華で美味しそうよだれ

いただきますスプーンフォーク

どれもこれも美味しい♡
幸せや〜ニコニコ

ホットコーヒーだけは、
すぐにアイスコーヒーに
なってしまいましたが笑

私は誰でしょう?

私は誰でしょう?


(答え 上がゆず。下がコタロウ。)


沢村での朝食の後は
お散歩がてら、
ハルニレテラスへ。

紅葉は終わり、
少し寂しいハルニレテラスでしたが、
外国人観光客でいっぱいでした。

私がコタを連れて
先を歩いていたのですが、
ゆずを連れた夫が
なかなか来ないなと思っていたら、
外国人観光客に、
軽井沢高原教会までの道を
聞かれていました驚き

高原教会までの道のりって、
日本語でも
伝えるの難しいよね💦

高原教会は
ちょっとご無沙汰だったので、
急遽私達も行ってみることにしました♪

ちょっと登り坂があるので
シンドかった💦

無事に到着。
道を聞いてきた
外国人観光客はいなかったので、
行き方伝わってなかったのかも笑い泣き
ゴメンナサイ💦

私達が到着したのは、
ちょうど結婚式が
終わった後のタイミングで、
スタッフさんに確認して、 
入れてもらいました。

ワンちゃんについては、
同じ場所を独占したり、
撮影小物などを使っての撮影は
ご遠慮くださいとのことでしたので、
さっさと撮って退散しましたにっこり

ちなみに、この大きな球体は
幸せのモスボールと言うそうです♡

可愛いです🩷

数年前に行ったときに
結婚式の最中で、
柵の外からしか教会みえなかったので、
今回はラッキーなタイミングでした♡

同じような写真ですが、
なかなか撮れないと思うので、
全部載せておきます笑


 ちなみに軽井沢高原教会の
クリスマスシーズンのイベント。
めちゃくちゃ憧れます♡


我が家はノーマルタイヤなので、

秋冬は今回のシーズンまでがギリギリ。

クリスマスの軽井沢って

素敵だろうなニコニコ

寒そうだけど☃



つづく。