相変わらず保育園は3月後半まで登園自粛のお願いが出ているような状況にあるけれど。。。



地元の小さなイベントで、密を避けるため地域住民には大っぴらには知らせないまま500発の花火が上がった。



会場の近くには行かず、子供と夫と2階で待機し会場の方向を見つめて待つこと40分。



隣の建物と奥のマンションの間から打ち上げ花火が上がった。



下からでもなく、横からでもなく、斜め下からの花火観賞。



赤、青、緑色、オレンジ色。上がっては一瞬でさっと消える。



ここ何年も子育てやコロナで花火を見つめる余裕なんか無かったな。



大掛かりなものではなくたった数分の間だったけれど、心の奥に小さな明かりが灯る。



無邪気に喜ぶ子供を見てまた良かったとも思う。



今年の夏はまた花火が見えるだろうか。