初詣→初日の出→お散歩初め→ウマウマ初め×2 なのです!! | ぱおのブログ

ぱおのブログ

わが家のかわいい3パグ           
長男オリオン・次男コロナ・長女ステラについて
書いている日記です  
三男ヒューガも加わりました           

A Happy New Year!! ヒューガなのですパグ

元日は夜明け前の初詣から始まるのですクラッカー

 

服部天神社は足の神様なのです買い物

コロ兄ぃが足に肥満細胞腫が出来た年から来ているのですおにぎり

 

それにしても閑散としているのです…パグ泣

これもウイルスの影響なのですかねぇ叫び

 

パパさんが引いたおみくじは「中吉」…そこそこなのですパグ食べる

 

ウチに帰ってきたら、もう夜が明けてきたのですパグおにぎり

パパさん、急がねば 初日の出が昇ってしまうのです~朝日

 

「駅の向こうの公園」の池の周回路で御来光なのです晴れ

今年も楽しい一年でありますように…なのですラブラブ

 

この勢いのまま 歩道橋の階段をてちっと上って…ダッシュ

 

「いつもの広場」にPUMA跳びでぴょ~んプーマ

 

今年最初のお日様と一緒にお散歩初めなのです足あと

 

コロ兄ぃに続いて…おにぎり

 

僕が階段からぴょ~んと跳んでお散歩初め終了なのですTHE END

 

お昼前になって…

オリ御大とステラ姐さんも一緒にお出掛けすることになったのです買い物

 

「坂の下のフレンチ=KAMIKAWAさん」にやってきたのですパグ~♪

年末年始ずっと営業している有難いお店なのです合格

 

まずは前菜から音譜

ステラ姐さんが1日が月命日なので ご馳走は必須なのですパグ

 

あっ、僕たちの「ワンコご飯」が出てきたのですクラッカー

 

僕のはポーク味なのですが、野菜がもう美味しくって…パグ

 

パパさんには「スープ・ド・ポワソン」なのです食べる

南仏・ニース名物の魚介の裏ごしスープなのです音譜

 

メインディッシュは「鯛とタコのポワレ」なのですパグ黒パグ

 

「めでタイ」と「タコ(多幸)」で謹賀新年なのです~!!

 

デザートも出てきて ステラ姐さんも大満足なのですラブラブ

 

元日は晩ご飯もお出掛け…ウマウマ2連発なのです~パグ食べるパグ黒パグ

 

夕方になって やってきた場所は岸和田SAだったのですパンダパンダ

この流れからの目的地は…目

 

「チェリーさん」…じゃなくって「山麓苑さん」だったのです買い物

コロ兄ぃ、びっくりしすぎなのです笑い

 

樽の個室に入って待っていたら…パグおにぎり

 

ジンギスカンが入ってきたのです~ラブラブ

 

お肉がジュ~ジュ~いい始めたのです焼肉

パパさん、ラム肉の美味しいところをお願いするのです~~♪パグ

 

ウマウマが重なって いい元日になったのです合格

今年も いっぱい食べて いい一年にするのです~~♪パグ