娘さん、今日で産まれて300日です(^o^)

日ごとに要求は増し、出来ることも増え、嬉しい反面、母の心労も……(^^;;

ハイハイがかなり早くなりました。
つかまり立ちで爪先立ちもできます。
将来はバレリーナだわ~と親バカ全開(笑)

だいぶ色々分かってきたようで、ダメ!と私に言われることをする前はニヤりと悪い顔を……(^^;;
引き戸を自分で開け閉めして指を挟んだり、ソファーから出窓によじ登ってみたり、中々のおてんばぶりを発揮。

離乳食はモリモリ。
チーズやら牛乳やら乳製品で味がついた物をよく食べるので味覚が出てきたのでしょうね。

相変わらず手づかみで食べたがるも要らないとすぐにポイっと坊ちゃんにあげてしまうのが困りもの。

バイバイとハイタッチ、ぺこりとご挨拶も気分次第ではできるようになりました。
ペコリが可愛くて無駄に挨拶が多い我が家(^^;;
ま、挨拶は社会において基本中の基本だからね。

リビングに娘のスペースも出来上がりカラフルになりました。
朝夕はEテレさんをガン見してます。

{D4B81A30-68EE-4893-A3E7-5D1C120B57E4:01}

今朝の1枚(Eテレなう)

テレビに向かって一生懸命手を振る娘。
見守る坊ちゃん。

最近は噛みたい病らしく、大きな口を開けて近づいてくるとどこかをカブリ。
これが結構な痛さ(^^;
完全にザウルス化が進んでます。
ザウルスは坊ちゃんやニャンズも噛みたいようで、ニャンズは足を掴まれ噛まれビックリして鳴いて逃げる……。
坊ちゃんの長い鼻を噛もうと近づくと噛む前に坊ちゃんにペロンと舐められてしまいまだ噛めず……(^^;

やられても決して攻撃しない坊ちゃんとニャンズには感謝です。

最近はひっぱる→ナデナデになってきたので、娘なりに少し分かってきたのかな~?

産まれて300日。
あっと言う間のようで出産が遥か昔のような……。
ここまで順調に育ってくれてありがとう。

あと2ヶ月で一歳。

一歳までに何が出来るようになるのかな。
楽しみです♡