ワイキキトロリーピンクラインで
アラモアナショッピングセンターへ到着
ここでは、ダンナ君のハワイでの唯一の目的
≪ホリスターでお買い物≫
うーーん・・・
可愛いけどヤングすぎるブランドが愛用中のダンナ君。
そんなんだから、お酒買うのに免許証提示求められちゃうのだよ・・・・
ニコニコしながらTシャツ2枚、ポロシャツ2枚をお買い上げしてました
そして、ティファニーへGO!
なぜか我が父より、ティファニーのゴルフフォークを買ってきてくれ!(しかも3つ)頼まれておりました。
以前ハワイで購入し、たぶんゴルフのときに自慢したのでしょう・・・
友人にあげたいけど、日本ではどうやら売っていないらしいので、頼まれました。
ティファニーで日本語が話せそうな店員さんを探したところ見当たらず・・・
通じるのか分からないけど、ゴルフフォークと言ってみたら通じました!
万国共通
が、しかし在庫が2つしかないということで、とりあえず2つゲッツ!!!
シンプルで裏にティファニーと刻印があるだけのタイプとアトラスタイプと2種類あります。
ゴルフ
をなさる方はちょっと持ってると自慢かも???
父の依頼品はアトラスシリーズのもので、お値段$95
ゴルフ好きのお父様などへのお土産にちょうどいいかもしれないですね~
リボンをかけてくれてしまったので、写真はないのですが、とっても可愛いですよ
残り1つはカラカウアアベニューのティファニーでも行ってみて、なかったら仕方ないよね・・・ってことで、アラモアナショッピングセンターをウロウロ・・・。
今回、ウエディングフォトがメインイベントだったので、全くお買い物予定がなかった私。
見ると欲しくなっちゃうから・・・・とここまで我慢していたお買い物についに小さな火が・・・・
ボッテガさんの前で炎上・・・
前置きとして、ボッテガはとてもお値段が高いので手が出ぬブランドだと知らなかったうちのダンナ君。
ある日、日本でお買い物中に、「あのバッグ可愛いね~
」と指差したのがボッテガだったのです。
と、言うわけですでに高いと承知の上で、
値段チェックだけ~と店内へ・・・。
私、普段は小さいバッグ派で、欲しいと思っても、ボッテガの有名なショルダーバッグほど大きいバッグ必要ないので、小さなポーチや小バッグを眺めていました・・・。
キャー可愛い!
キャー色がきれい!
キャー革が柔らかい!!!
キャーキャー言いまくりです。
そんな日本人カップルに近づいてこない店員さんはいないですよね~。
あっさりと「何かお探しですか~?」と日本人店員さんが・・・
私:「見ているだけですが(自分に言い聞かせるように)、あちらのポーチはおいくらですか?」
店員さん:「少々お待ちくださいね」
・・・・・・と、店員さん、ガラスケースから取り出し、お値段をチェック!
店員さん:「560$でございます。手にとってご覧くださーい
」
1ドル120円として、ざっと6万程度
お財布と同じくらいの金額です。
買えちゃうかも~
小さなポーチを何度も持って、鏡の前に立ち・・・。
「少し考えます」と意を決して諦めました。
↓このコ・・・・
ボッテガヴェネタハンドバッグ BV-B4087WHF--

¥65,205
ティーアールネット
そしてそして、アラモアナで絶対買うもの。最後は大大大好きな
ホノルルクッキーカンパニーのクッキー
コチラ↓定番のチョコがけのクッキーです。
チョコ好きな私は一番好きな味

全部パイナップル型をしていて、味も10種類以上あるのかな~?
5つ入りから箱に入ってるし、自宅用には袋入りので十分だし、1つ200~300円くらいなので、お土産にちょどいいですよね
こんな感じで箱もいくつか種類がありますよ。

アソートだと数種類入っているので、色んな味が楽しめます
コナコーヒーのクッキーにホワイトチョコがかかっているのも美味しかったです。
実家用、ダンナ君の実家用、ダンナ君、私の会社用、友人用・・・・・と上の画像の倍以上(合計1万円近く)買っちゃいました。
値段以上に、スーツケースに入るのか?!
行きであれだけ満タンになってしまったスーツケース。
まさに行きはよいよい、帰りは怖い・・・・です
ちなみに、ここで50ドル以上買うとおまけをくれます。
お店は、フードコート内にあるので、ちょっと分かりにくいかも・・・・
試食もいっぱい出来るし、ホントに美味しいので、ぜひぜひアラモアナへ行った際には立ち寄ってみてください
※アラモアナ以外にもいくつか店舗があるようです。
と、アラモアナでの用事を済ませ、ピンクラインにのり、ワイキキへ戻りまーす
アラモアナショッピングセンターへ到着

ここでは、ダンナ君のハワイでの唯一の目的
≪ホリスターでお買い物≫
うーーん・・・

可愛いけどヤングすぎるブランドが愛用中のダンナ君。
そんなんだから、お酒買うのに免許証提示求められちゃうのだよ・・・・

ニコニコしながらTシャツ2枚、ポロシャツ2枚をお買い上げしてました

そして、ティファニーへGO!
なぜか我が父より、ティファニーのゴルフフォークを買ってきてくれ!(しかも3つ)頼まれておりました。
以前ハワイで購入し、たぶんゴルフのときに自慢したのでしょう・・・

友人にあげたいけど、日本ではどうやら売っていないらしいので、頼まれました。
ティファニーで日本語が話せそうな店員さんを探したところ見当たらず・・・
通じるのか分からないけど、ゴルフフォークと言ってみたら通じました!


が、しかし在庫が2つしかないということで、とりあえず2つゲッツ!!!
シンプルで裏にティファニーと刻印があるだけのタイプとアトラスタイプと2種類あります。
ゴルフ

父の依頼品はアトラスシリーズのもので、お値段$95
ゴルフ好きのお父様などへのお土産にちょうどいいかもしれないですね~

リボンをかけてくれてしまったので、写真はないのですが、とっても可愛いですよ

残り1つはカラカウアアベニューのティファニーでも行ってみて、なかったら仕方ないよね・・・ってことで、アラモアナショッピングセンターをウロウロ・・・。
今回、ウエディングフォトがメインイベントだったので、全くお買い物予定がなかった私。
見ると欲しくなっちゃうから・・・・とここまで我慢していたお買い物についに小さな火が・・・・

ボッテガさんの前で炎上・・・

前置きとして、ボッテガはとてもお値段が高いので手が出ぬブランドだと知らなかったうちのダンナ君。
ある日、日本でお買い物中に、「あのバッグ可愛いね~

と、言うわけですでに高いと承知の上で、
値段チェックだけ~と店内へ・・・。
私、普段は小さいバッグ派で、欲しいと思っても、ボッテガの有名なショルダーバッグほど大きいバッグ必要ないので、小さなポーチや小バッグを眺めていました・・・。
キャー可愛い!
キャー色がきれい!
キャー革が柔らかい!!!
キャーキャー言いまくりです。
そんな日本人カップルに近づいてこない店員さんはいないですよね~。
あっさりと「何かお探しですか~?」と日本人店員さんが・・・
私:「見ているだけですが(自分に言い聞かせるように)、あちらのポーチはおいくらですか?」
店員さん:「少々お待ちくださいね」
・・・・・・と、店員さん、ガラスケースから取り出し、お値段をチェック!
店員さん:「560$でございます。手にとってご覧くださーい

1ドル120円として、ざっと6万程度

お財布と同じくらいの金額です。
買えちゃうかも~

小さなポーチを何度も持って、鏡の前に立ち・・・。
「少し考えます」と意を決して諦めました。
↓このコ・・・・
ボッテガヴェネタハンドバッグ BV-B4087WHF--

¥65,205
ティーアールネット
そしてそして、アラモアナで絶対買うもの。最後は大大大好きな
ホノルルクッキーカンパニーのクッキー

コチラ↓定番のチョコがけのクッキーです。
チョコ好きな私は一番好きな味

全部パイナップル型をしていて、味も10種類以上あるのかな~?
5つ入りから箱に入ってるし、自宅用には袋入りので十分だし、1つ200~300円くらいなので、お土産にちょどいいですよね

こんな感じで箱もいくつか種類がありますよ。

アソートだと数種類入っているので、色んな味が楽しめます

コナコーヒーのクッキーにホワイトチョコがかかっているのも美味しかったです。
実家用、ダンナ君の実家用、ダンナ君、私の会社用、友人用・・・・・と上の画像の倍以上(合計1万円近く)買っちゃいました。
値段以上に、スーツケースに入るのか?!

行きであれだけ満タンになってしまったスーツケース。
まさに行きはよいよい、帰りは怖い・・・・です

ちなみに、ここで50ドル以上買うとおまけをくれます。
お店は、フードコート内にあるので、ちょっと分かりにくいかも・・・・
試食もいっぱい出来るし、ホントに美味しいので、ぜひぜひアラモアナへ行った際には立ち寄ってみてください

※アラモアナ以外にもいくつか店舗があるようです。
と、アラモアナでの用事を済ませ、ピンクラインにのり、ワイキキへ戻りまーす
