先日、ブログお仲間内で結婚式準備での男女の温度差が話題になっていたのを受け、結婚して早1年になる私、夫婦の役割について改めて考えてみました・・・。
我が家、その名も“チームパフィコ”は完全ワントップな攻撃型の妻と固い守りのディフェンダー(一人でスリーバックくらいの鉄壁)のダンナ君によって構成されております。二人の年齢差は9歳(ダンナ君が年上です)。そりゃもうすぐ40になろうとするダンナ君ですから人生経験も豊富。転職経験も3回・・・。様々な苦難を乗り越えてきた彼だからこそ、守りは固いのです・・・。
うってかわって、私パフィコ、若い頃からとりあえず目の前にある欲求のなすままGO!して後から後悔するタイプ・・・。
真逆と言えば真逆な二人が結婚し、それでも無事に1年が経過しました。
結婚式準備も私が完全に仕切り、下見は1日3件(土・日を使って)、1ヶ月しないうちに会場が決まりました。が、その際も、仮予約を入れてはキャンセル・・・の繰り返し。下見するとどこも素敵に見えちゃうのです・・・(欲求のまま生きてる私)
会場毎に見積もりをもらい、後日検討・・・・。予算オーバーな場合、ディフェンダーが止めるのです・・・。そんな時、もちろんキャンセルするのはダンナ君の役目です。だって彼はディフェンダーだから・・・(笑)
そもそも結婚式がしたい私と結婚式はしなくてもいいやな彼、(この段階でハワイと真冬のN.Yくらい(?)の温度差です・・・)
結婚式はあたしのモノ!と、今思えばとんでもない発言を繰り返し、結婚式開催同意までこぎつけましたが、その代わり彼の条件をのむ形で落ち着きました。
その1.ホテルはイヤ!(友達のホテル結婚式出すぎて・・・)
その2.金屏風の前には座りたくない!
その3.結婚式っぽいのはイヤ!(所謂キャンドルサービスとか、余興とか・・・)
その4.ゲストが楽しめることが1番!(友達の結婚式そんなに楽しくなかったの?!と聞き返したくなるくらい・・・)
以上の条件クリアーすべく、都内のゲストハウスに決定しました。
会場を決めてからも色々ありました・・・
たとえば会場装花にキャンドルを入れると5万円UP
お料理のランクを上げると一人7000円UP
初めの見積もりなんてあるようでないに等しい・・・。どんどん予算は上がっていきます。好きにしていいよ派であってもディフェンダーであるダンナ君。金の管理をお任せしていたため、お顔はどんどん曇ってきます・・・
そんな時の説得法は1つ。会場のプランナーさんから写真をいただき、これ(原型)がこうなる(UP後)と絵で見せ
「ほ~ら、こっちの方が素敵だよ」と洗脳・・・
執念で勝ち取った結婚式なのでした・・・。
そして、今回のハワイフォトウエディング。
そんな彼が当初呆れ顔なのは無理もありません・・・撮影代って一人分の旅費代くらいはかかりますから・・・。
ワントップなFWは、せっせと説得材料探しにいそしみました。
P社探し中で見つけたカメラマンのTOMOさんのページ。こんな素敵な写真が撮れるなんて夢みたい~と毎日毎日仕事で疲れて帰宅した彼を洗脳・・・笑)
しまいには「ハワイで結婚式の写真撮らなかったら死んでも死にきれない!絶対成仏できないのぉ~!毎日化けて出ていいの~?」 完全に味方を攻撃です。笑)
これまた執念で勝ち取ったハワイです・・・
わがチームの体制は結婚式関連だけなく、普段の生活でもう随所にワントップが引かれております。
ダンナ君には結婚前からやりたいことがあったのです。
それは人生がかかってくること・・・。結婚してから聞かされた私は初めはドン引きしました・・・。しかし彼がやりたくてたくさん勉強してきたこと・・・だったらわたしも同じだけは無理でも彼の考えが理解できるまでに勉強しよう!と一緒に研究してきたことあったのです。(具体的にはまだ書けなくて分かりにくくてすみません)
半年前、そのチャンスが訪れました
きっとその段階では私は彼の3分の1くらいしか理解してなかったと思います・・・。
しかし、悩む彼を前に「今やらずして後悔するより、やってしまって後悔すべし!」とポンと背中を叩きました。ゴール前のアシスト(?)結果彼は一歩前に進むことができました
彼はよく口にします
「結婚しなかったら、きっと出来なかったことが沢山ある。力強く背中を叩いてくれる奥さんが僕には必要だったんだね~」
夫婦は赤の他人。年齢も育ちも価値観も違って当然。
だからこそ、よく話し合いお互い理解しあい、目指す方向を1つにすることが大事!
FWとDFの夫婦だからこそ互いを理解し、感謝し、尊敬しあう・・・。
だって彼は私にできないことが出来る、そして私は彼ができないことが出来る(?)・・・。
夫婦って面白いですよね~。夫婦が似るっていうのはお互いを理解し合うからこそなんでしょ~ね。
ハワイフォトウエディングを理解してくれたダンナ君は無事リムジンの必要性も分かってくれたご様子
「東京でリムジン乗ったら2時間3万以上するんだよ!ハワイなら140ドルで乗れる!さ、コレを見て~(TOMOさんの写真)」
こうやってワントップな私は押し進めるのでした。。。