小5息子の自由研究② | ワーママライフ~楽しく暮らそう~

ワーママライフ~楽しく暮らそう~

不妊治療で2人の子どもを授かり、息子中1、娘小4に。子育てしながら保育士をしているワーママです。
R4.3自宅マンションのフルリノベが完成し、快適ライフを目指して奮闘中。
マイホームカテですが、おうち•子ども•仕事など…気ままに書いています。

誰も待ってないだろうけどニヤニヤ
息子の自由研究完成写メー。




 


1枚目

最近出来た競技を最初に持ってきてしまったため、真ん中が空欄になってしまう…計画性のなさよ。





2枚目
昔のオリンピックは競技数、少なかったんだねーということは、分かる。





3枚目
問題はこれ。
余白、多すぎ!
ピクトグラム貼っただけで終わり?
まとめとか、せめて感想とか、なんかないの?と思ってしまったが、もう何も言うまい。
最近私が何か言っても『はい、はい』とか言って、何にもやろうとしないから、イライラすること増えてね真顔
なら、もう言わないのがいいのかな…と諦めの境地です。


同じ競技でも、ピクトグラム、少しずつ違うのはおもしろかったけどねー。特に柔道は全然違う。




とりあえず自由研究はおしまいです。
読書感想文は、あらすじを800字ほど書いた大馬鹿者なので、それを減らさないと制限字数内に収まりません。
夏休みは後2日。やるのかしら真顔