育児のストレスを軽減してくれる物は色々とありますが、コストパフォーマンスが良いのはベビーカメラだと思います。
我が家では、ネットワークwi-fiカメラ(機能は監視カメラそのもの)というものを二台購入してます。
Tapo C200という機種です。
遠隔で首降り機能と暗視機能がついてます。
こんな感じです。
月齢が小さいときに、重宝しました。
・泣き声がするけど行ってみたら寝てた
・寝かせている部屋を覗いたら起こしてしまった
ということが無くなりました。
基本的にカメラで確認してから、見に行くか決めてました。
また、寝かしつけもしなくなりました。
基本的に、ベビーサークルに子供を置いて、別の部屋からカメラで見てました。
泣き声だけだと可哀想なって抱っこしてしまいますが、映像があると指をくわえながら泣いていたり、アクビをしながら泣いているので、そのままにしておけば寝そうだなってのが分かります。