~ 令和元年5月3日 ~

 

早朝、

いこいの森弘法山キャンプ場を出発。

平成をまたいで、35年ぶりになる思い出の地へ向かう。

予想外に何も変わっていない気がした。

急で細い坂道。

登ってみると懐かしい建物が・・・

小一時間も費やしてしまいました。

残念ながら写真は無し。

 

次の目的地に向かいます。

 

 

山道をくねくね走ります。

山口県は、もう田植えが始まっていますびっくり

 

 

 

お昼過ぎ、山口県萩 阿武川に到着。

 

 

盛者必衰のことはりをあらはす。おごれる人も久しからず、只春の夜の夢のごとし。。。

800年と少し前、京の都を追われた平家一門は壇ノ浦で敗れ去り、

阿武川の上流へ逃げ込んで隠れ住んだと言われている、川上の地に参りました。

 

 

温泉がすぐそばにある、

萩 阿武川温泉公園キャンプ場。

 

予約無しでOKなので、かなり込み合っていましたが、今宵の寝ぐら確保出来ました。

 

 

昼過ぎには設営し終えて、更に西へ走ります。

30分ほどで、秋吉台カルストロードに到着照れ

雄大・絶景・感動です。

 

四国とはまた違った趣があります。

の~んびり走りながら、景色をしっかりと目と心に焼き付けましたおねがい

 

 

この後、もう一度戻って走りたい気分もありましたが、若干混んでいたこともあり、

山口県美祢市の清流の道から秋芳三隅線を走り、日本海が見えるところまで北上。

松下村塾には行かなかったのですが、松蔭の故郷 萩の道を堪能いたしました。

 

 

キャンプ場に戻り、

温泉に入り、

 

山口県産 鰆のタタキをアテに軽く呑んで、早めの就寝…zzz

 

 

 

 

~ 令和元年5月4日 ~

 

早朝、

阿武川温泉公園キャンプ場を出発。

 

岡山に向かいます。

 

岡山県総社市、高梁川。

 

バピュ~ンな道ですニコニコ テコテコ走りましたがw

 

 

 

今回の旅での最後の野営地。

そうじゃ水辺の楽校です。

 

ここ、めちゃくちゃ広いんです。

なのにがらがらでした。

ちょっとおトイレがね、滝汗な感じなので。

 

 

お風呂タイムは、

吉備路温泉へ。

 

総社の街をブラブラして、ゆっくり過ごしました。

 

 

 

 

~ 令和元年5月5日 ~

 

今日の朝はゆっくり。

しっかり朝ご飯食べて、帰途へ。

 

 

少し回り道をして帰ることにしました。

 

岡山市 足守地域 メロンの里を抜けて

 

 

 

日本の原風景を楽しみながら照れ

 

 

美作やまなみ街道を抜けて・・・自転車=3

津山方面に向かいます。

 

 

 

 

 

 

津山からは、兵庫県 作用、加西とお馴染みの道を走り、

夕刻に無事帰宅。

 

良い天気の恵まれ、最高の旅を終えることが出来ました。

幸せなひと時でした照れ照れグラサン

 

 

 

 

 

 

 

旅先でコツコツ書いていた記事が、全部消えてしまったというアクシデント以外はねえーん

 

なわけで、むりやりまとめたGWの旅記録でした。