隔離生活まだまだ続いてます! | プエルトガレラ便り

プエルトガレラ便り

フィリピン プエルトガレラから発信。
現地情報やオリエントパールリゾートの情報満載!

2020年3月26日(木) 30℃ ☀︎

皆さん、こんにちはー!スズです🌈
本日3/25でムリエ港が開く予定でしたが、4/14まで閉鎖が延長になりました。

暖かい中、ダイビングに行けないのはかなり辛いです…

絶対に抜群に良い状態ですよね〜…

はやく潜りたい!!!!!!!


また外国人の出国に対応して、

3月25日,フィリピン政府は,外国人の出国について,出国予定時間の24時間前からのみ移動を許可するとの時間制限をなくすこと,出国できないでいる外国人がホテル等を予約し宿泊することを認めること,地方行政機関が独自の規制で出国のための移動を妨げたり通行料を課したりしてはならないこと等を発表しました。

バランガイ毎の閉鎖が続いてますが、
今日からひと家庭に1人、3日に一度、2時間の買い物のみの外出が可能になりました。


バランガイホール(村役場)の臨時出張所で名前とサインを書き、「何の用事で出るの?」「ショッピング!」と簡単なやり取りで外出許可のペーパーが貰えます。


必要であれば、また3日後に交換しに行くといった感じです。


待ってる間も「1m離れて!」とARMYに注意されます🤭

なので、街や道路はガラーンとゴーストタウン状態。



街の大きなスーパーも15分ずつで一定の人数しか入れないので順番待ちをします。



制限が多い生活ですが、オリエントパールの住民はみんなで一緒にご飯を食べたり、トランプをしたりで楽しく支え合いながら生活しています!

また元気な姿でお待ちしてます😊😊😊

スカイと同じくらいのサイズの私🐶

パッチ君も元気です🌈