タール火山 噴火 | プエルトガレラ便り

プエルトガレラ便り

フィリピン プエルトガレラから発信。
現地情報やオリエントパールリゾートの情報満載!

こんにちは!すずです🐕

私がフィリピンに来て約2ヶ月が経とうとしてるんですが、こんな所でまさか!の体験をしました。

それがこちら…


うえええええ!!!!
なになになにー!?!?

薫さんと「化学系のやつじゃないですよね…?」とめちゃくちゃ心配しながら、
フィリピン人スタッフに聞くと

「あーあれはボルケーノだと思うよ🌋」


ボルケーノ…?!😟😟😟
え、、大丈夫なの?!!

となりながらも、撮影会。

マックマックが小さく見えます。
それくらい巨大な雲です☁️

無風で長い間この形を保ったままだったので、
とても神秘的でした。


噴火した山は首都マニラ近郊の観光地にある
火山でタール湖の中にある「タール火山」
言い、300mの高さで世界一小さな活火山として認定されているそうです。

水蒸気爆発噴火が起き、噴煙は高さおよそ1万5000メートルに達し、マニラやバタンガスでも火山灰が降っているそう。

夜になると…

(OPR屋上で撮影)

対岸の島でも目視で確認できるくらいの
火山雷でゴロゴロと言った音と、
チカチカ光る雷が一晩中続いていました⚡️

朝は灰を纏ってるような雲で、
太陽はありましたがとても暗かったです。


ミンドロ島に影響はありませんが、数日以内にさらに大きな規模の噴火が起きるおそれがあるようなので充分警戒したいと思います。

近くの住民の方、くれぐれも気をつけて避難してください。

無事でありますように!

すず